鴻臚館跡展示館
博物館/科学館
平安時代の交易品などが見られる展示館
福岡市中央区城内の「舞鶴公園」内にある遺跡および資料館。平安時代に築かれ、約400年に渡って唐や新羅との外交に使用された迎賓館「鴻臚館」の遺跡である。展示館では発掘調査により出土した遺構や大陸外交の歴史などに関する資料展示を行っている。
スポット詳細
- 住所
- 福岡県福岡市中央区城内1
- エリア
- 大濠公園・百道エリア
- 電話番号
- 0927210282
- 時間
- 9:00-17:00(入館は16:30まで)
- 休業日
- 12/29-1/3
- 料金
- [入館料]無料
- 駐車場
- あり(68台)
- クレジットカード
- 不可
情報提供: ナビタイムジャパン
クチコミ
-
- 充実した展示
- 福岡のほぼ中心部に位置する舞鶴公園内にあります。かつて多くの野球ファンが集った平和台球場の跡地がそのまま鴻臚館広場となって、その奥に鴻臚館跡展示館が立っていました。それほど大きくはない資料館ですが発掘された遺構に鴻臚館の建物が一部復元されていたり、鴻臚館の歴史が放映されていたりと充実した展示。トイレの遺構から検出された食物関連資料から再現された料理など面白い展示もありました。
-
- 古代の迎賓館の跡
- 旧平和台球場の跡地で古代の迎賓館がありました。その遺跡を発掘調査している場所が、見学できる施設が整備されています。
-
- 芝生が広がる
- お花見に福岡城址に行きました。ぶらぶら歩いて行くと、芝生に建物がありました。それがここ。桜並木に囲まれていました。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り
- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
- NEARBY RESERVED PARKING -
周辺の予約制駐車場

【予約制】タイムズのB タイムズ赤坂P駐車場
412m
【予約制】akippa 東邦パーキング赤坂1丁目(コンセントリクス福岡天神)
510m
【予約制】トメレタ インペリアル赤坂駐車場【六本松421至近】
662m
大濠公園・百道エリアのおすすめスポット
福岡県のその他のエリア
-
- 博多中心部
-
-
福岡空港
-
東長寺
-
住吉神社
- ...etc
-
-
- 大濠公園・百道
-
-
福岡城跡
-
舞鶴公園
-
大濠公園
- ...etc
-
-
- 香椎・海の中道
-
-
筥崎宮
-
香椎宮
-
博多の食と文化の博物館「ハクハク」
- ...etc
-
-
- 福岡市北西部・糸島
-
-
福岡市海づり公園
-
柳橋連合市場
-
柳橋食堂
- ...etc
-
-
- 宗像・福岡中部
-
-
大島
-
宗像大社(辺津宮)
-
宗像大社(中津宮)
- ...etc
-
-
- 久留米・柳川
-
-
高良大社
-
水天宮
-
久留米市鳥類センター
- ...etc
-