関連する記事
関連する観光コース
周辺の予約制駐車場
文化施設と美しい庭園のある観光スポット
久留米市野中町の国道322号線沿いにある複合文化施設。「ブリヂストン」創業者・石橋正二郎氏から市に寄贈されたもの。敷地内には「石橋文化ホール」、「石橋文化会館」、「久留米市美術館」、「久留米市立中央図書館」、「石橋正二郎記念館」といった文化施設を備える。また、日本庭園やバラ園、憩いの森など、四季の豊かな自然も観賞できる。
石橋文化センターの口コミ
TripAdvisor口コミ評価熊谷守一のことを初めて知りました。若い頃からイケメンで、長寿を全うされたように思えます。若い頃の作風から、モリカズ様式と呼ばれる作風に変わる転換がよくわかる展覧会でした。大変面白い展示会で、行って良かったです。
次の展覧会のショパンも面白そうなので期待しています。
次の展覧会のショパンも面白そうなので期待しています。
ブリジストンの創始者石橋正二郎氏が久留米市に寄贈した公園です。
訪問時はバラのシーズンから少し外れていてちょっと枯れたバラが風に揺れていました。
バイオリンとキーボードの奏者の方が演奏をされていていい感じでした。
バラも見たかったので11月頭ぐらいが行くタイミングだったなと後悔….。
訪問時はバラのシーズンから少し外れていてちょっと枯れたバラが風に揺れていました。
バイオリンとキーボードの奏者の方が演奏をされていていい感じでした。
バラも見たかったので11月頭ぐらいが行くタイミングだったなと後悔….。
詳細情報
- 時間
- 9:00-17:00
※5/1-9/30は19:00まで - 休業日
- 月(祝の場合は開館)、年末年始
※庭園は無休 - 料金
- [入園料]無料
※久留米市美術館・石橋正二郎記念館は有料 - 駐車場
- あり(221台)
- クレジットカード
- 一部可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、銀聯、DISCOVER、Diners Club)
※久留米市美術館・石橋正二郎記念館・カフェ&ギャラリーショップ楽水亭のみ - 電子マネー/スマートフォン決済
- 一部可(Suica、PASMO、QUICPay、iD、Apple Pay、PayPay、LINE Pay、d払い、auPAY、ALIPAY)
※カフェ&ギャラリーショップ楽水亭のみ - Wi-Fi
- 一部あり(Kurume-City-Wi-Fi)
※久留米市美術館・石橋正二郎記念館 - 喫煙
- 喫煙所あり
- ベジタリアンセレクション
- なし
- 英語メニュー
- あり
- 平均予算
- 【昼】1-1,000円
- 滞在目安時間
- 60-120分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
- ペットの入店
- 可(庭園内可)
- 雨の日でも楽しめる
- はい
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
福岡 の主要エリア

九州最大の都市であり、世界の窓口としても有名な福岡県。博多港や福岡空港を利用して海外からの観光客も多いのが特徴です。福岡空港は国内26か所に飛行機が飛んでおり、関東や東北からは約1時間半、関西からは約1時間で到着でき、アクセスしやすい観光地です。 福岡県は大きく4つのエリアに分けられ、人気の観光地は共に「福岡・大宰府」と「久留米・筑後」エリアに集中しています。 福岡地域には、学問の神様として有名な「太宰府天満宮」、国立博物館最大規模である「九州国立博物館」などがあります。筑後地域では、「有明海花火フェスタ」や「大蛇山まつり」、「水の祭典・久留米まつり」など、多彩なイベントが開催されます。 福岡は食べ物がとにかく美味しいことでも有名で、天神には屋台が多く、福岡独特の雰囲気も観光の楽しみの一つ。屋台のほかにも、「親富孝通り」では辛子明太子や豚骨ラーメン、もつ鍋、博多ちゃんぽんなど、さまざまな名物が味わえます。