須賀神社

神社

家康奉納の県有形文化財「朱神輿」を所蔵

天慶3年(940)、京都の祇園社(八坂神社)から、御分霊を勧請してまつったのがはじまりの神社。4月初旬に行われる太々御神楽祭と、毎年7/14-21まで行われる祇園祭が有名だ。7月第3日曜日には重さ2トンの大神輿をはじめ、およそ25基の神輿が市内を巡行する。

スポット詳細

住所
栃木県小山市宮本町1-2-4 map map 地図
電話番号
0285220101
時間
[ご参拝・ご祈願受付時間]9:00-16:00

情報提供: ナビタイムジャパン

クチコミ

  • 小山評定の地
    3.0 投稿日 : 2020.02.03
    徳川家康が「上杉を討つか、石田を討つか」を決した「小山評定」の舞台となった本陣跡があります。神社の創建は10世紀、藤原秀衡によるものであり歴史を見つめてきた社です。長い参道を過ぎると時節柄茅の輪くぐりがありました。広い境内はゆったりとしていて落ち着いてお参りできました。
  • 参道
    3.0 投稿日 : 2019.10.30
    参道は旧日光街道に面した通りから始まっていますが、今は道路により一旦遮られるかたちとなっています(残念)社伝によれば、940年(天慶3年)藤原秀郷が現在の小山市中久喜に創建したのに始まるとされ、現在地に移ったのは平治年間(1159年 – 1160年)とさています。
  • 長~い参道
    3.0 投稿日 : 2019.10.29
    旧・日光街道をランニングしていた際に通りかかりました。旧・日光街道はこの付近では県道265号になっています。ここから、国道4号沿いにある神社まで長~い参道が続きます。徳川家康公小山評定と祈願成就の社、と書かれた看板が出ていてとても興味を引く神社です。

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました