勝常寺

寺院

仏都会津を象徴する木造薬師如来坐像

会津中央薬師堂とも呼ばれる真言宗豊山派の寺院。大同2年(807)に徳一上人によって開かれた古刹で、東北を代表する国宝や国重要文化財を有している。木造薬師如来坐像と、その左右に位置する日光菩薩立像、月光菩薩立像は国宝に指定されている。他、重要文化財の9体を含めた12体の仏像は平安初期の作で、この時代のものがこれだけの数、ひとつの場所で保存されているのは全国的にも珍しい。公開は4月~11月中旬までで、事前申請が必要。

スポット詳細

住所
福島県河沼郡湯川村勝常字代舞1764 map map 地図
電話番号
0241274566
時間
[拝観]9:00-16:00(要予約)
休業日
火、8/13-8/16、11/16-3月
※その他臨時休みあり、詳細は要問合せ
料金
無料
[仏像拝観]500円
駐車場
あり(20台)
クレジットカード
不可

情報提供: ナビタイムジャパン

クチコミ

  • 会津三十三観音 第十番札所 勝常観音
    5.0 投稿日 : 2021.03.07
    御本尊は十一面観音御詠歌は「幾たびも歩みを運ぶ勝常寺 生れ会津の中の御佛」勝常寺といえば薬師堂畿内を除いて東北では珍しい国宝の薬師如来坐像をはじめ国重要文化財が多数平安初期の仏像が30以上もある古刹
  • きれいに保管されていました
    5.0 投稿日 : 2020.01.08
    予約制ですが、日光、月光含めて保存も良く、また京都や奈良より間近で見られるので迫力がありました。良かったです。
  • 東北を代表する古刹
    4.0 投稿日 : 2019.07.09
    平安時代初期の807年に伝教大師の論敵として有名な法相宗の硯学徳一上人によって開かれた寺院です。訪問した日はちょうど薬師如来の祭礼、念仏踊り供養祭でした。参道には屋台が出て、賑わっていました。周辺道路は、交通整理が行われており、臨時の駐車場に案内されました。既に薬師堂の前では祭礼の衣装に身を包んだ人達を中心に祭礼の準備が行われていました。伊達正宗の会津攻撃で唯一戦火を免れた薬師堂は総檜造りで屋根が...

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました