関連する記事
関連する観光コース
周辺の予約制駐車場
福岡空港から車で約5分。手ぶらでも気軽に楽しめる、博多風情豊かな日帰り温泉施設。桧風呂に設けられているのは雅な大屏風で、博多の絵師・西島伊三雄氏の博多祇園山笠と博多どんたくが描かれている。月下の湯はラジウム泉の露天風呂。ほかにも浴槽内タイルから放出されるラドン222のラドン温泉やジェット風呂、子ども風呂、サウナなど設備も充実。名物の十割そばが味わえる食事処や、朝まで利用できる休憩室で身も心もリラックスできる。
博多の森湯処 月の湯の口コミ
TripAdvisor口コミ評価朝の7時30分まで開いている便利なお風呂です。設備自体はかなり古くあまり良い状態とは言えません。お風呂もかなりぬるかったので個人的にはちょうどよいのですが、もう少し熱い方が気持ちよく入れると思います。お値段自体はやすいですし、朝の早い時間でも利用できるのでできればもう少し改善をしてほしいです。
詳細情報
- 時間
- 10:00-翌7:30(第3木は17:00から)
- 休業日
- 無休
- 料金
- [平日]大人700円、小人500円、幼児350円
[土日祝]大人750円、小人550円、幼児400円 - 駐車場
- あり
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
福岡 の主要エリア

九州最大の都市であり、世界の窓口としても有名な福岡県。博多港や福岡空港を利用して海外からの観光客も多いのが特徴です。福岡空港は国内26か所に飛行機が飛んでおり、関東や東北からは約1時間半、関西からは約1時間で到着でき、アクセスしやすい観光地です。 福岡県は大きく4つのエリアに分けられ、人気の観光地は共に「福岡・大宰府」と「久留米・筑後」エリアに集中しています。 福岡地域には、学問の神様として有名な「太宰府天満宮」、国立博物館最大規模である「九州国立博物館」などがあります。筑後地域では、「有明海花火フェスタ」や「大蛇山まつり」、「水の祭典・久留米まつり」など、多彩なイベントが開催されます。 福岡は食べ物がとにかく美味しいことでも有名で、天神には屋台が多く、福岡独特の雰囲気も観光の楽しみの一つ。屋台のほかにも、「親富孝通り」では辛子明太子や豚骨ラーメン、もつ鍋、博多ちゃんぽんなど、さまざまな名物が味わえます。