美作岡山道路湯郷温泉I.Cから車で5分の湯郷温泉にある日帰り温泉施設。源泉は「鷲の湯」とも呼ばれ、明治期から湯治のスポットとして知られている名湯をかけ流しで利用。浴場は大浴場にジェットバスや間欠泉が楽しめる「動の湯」と寝湯や洞窟風呂といったリラックスに重点を置く「静の湯」の2種類を提供している。また大広間では食事の持ち込みや出前を注文して休憩することが可能。売店では美作市の野菜や果物といった地元の特産品やオリジナルの日本酒などのお土産を多数用意している。
湯郷鷺温泉館の口コミ
TripAdvisor口コミ評価料金換わったよ700円
それと、障害者割引や
療養湯の使用時間が1時間とのこと、
衣服脱着に10分ずつかかると、正味40分しか入れません。
後は30分ごとに料金追加、書いてないので、
それもはっきりしません。
それと隣の村湯は同じ料金で時間制限なし、実に馬鹿にしてますよ。
町内会の会費を収めてるとか?
いくらなんですかね
それと、障害者割引や
療養湯の使用時間が1時間とのこと、
衣服脱着に10分ずつかかると、正味40分しか入れません。
後は30分ごとに料金追加、書いてないので、
それもはっきりしません。
それと隣の村湯は同じ料金で時間制限なし、実に馬鹿にしてますよ。
町内会の会費を収めてるとか?
いくらなんですかね
定期的に日帰り温泉を楽しんでいます。今回は湯郷温泉に行きました。この鷺温泉館は外観から綺麗で、中に入れば清潔感があり、ゆっくり浸かってノンビリできます。ただ、ご飯は外で食べないといけません。できれば食堂があれば良いのでですが。
詳細情報
- 時間
- 8:00-22:00(最終受付21:20)
- 休業日
- 第2水(8月のみ第1水、祝の場合は翌日)
- 料金
- 【入浴料】
[大人]700円
[3歳-小学生]450円
【貸切風呂】
[1時間]3,500円から - 駐車場
- あり(150台)
- クレジットカード
- 不可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- なし
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 可
- 滞在目安時間
- 60-120分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
- 雨の日でも楽しめる
- はい
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
岡山 の主要エリア

山と川に囲まれ、田園地帯が大部分を占める自然いっぱいの岡山県。温暖な気候で晴れている日が多いことから「晴れの国」と呼ばれています。 岡山県へは県外からもアクセスしやすく、東京から岡山空港へは約1時間、新幹線岡山駅へは約3時間です。 鬼退治で有名な桃太郎伝説の発祥の地の一つと言われ、「吉備津神社」と「鬼ノ城」ではその歴史のルーツを巡ることができます。 日本が誇る三名園の一つ「後楽園」は岡山市内にあり、岡山城と四季折々の景観のコラボはとても美しく、観光客に人気のスポットです。 倉敷市にある「倉敷美観地区」は江戸の風情が色濃く残っており、そのレトロな景観は見て歩くだけでも楽しく、レンタル着物での散策も人気です。 瀬戸大橋は渡るだけでなく見るのもおすすめで、鷲羽山展望台の第一展望台からは瀬戸内海と瀬戸大橋を一望できます。 そんな瀬戸内海で採れるカキやサワラは県民からも愛されているグルメの一つです。他にも、ひるぜん焼きそばや津山ホルモンうどんなどB級グルメが楽しめます。