関連する記事
関連する観光コース
周辺の予約制駐車場
盛岡ICより車で約15分のところにある老舗蕎麦店。メディアでも紹介されたことがあり、県内外から多数のリピート客が訪れる人気店である。1階はテーブル席、2階は座敷席となっており、座敷席では岩手名物の「わんこそば」を楽しむことができる。「かけそば」や「ざるそば」といった定番の人気メニューはもちろん、「つめたい野菜そば」や「松茸そば」といった季節限定メニューも豊富。
直利庵の口コミ
TripAdvisor口コミ評価わんこそばもやっていますが、ココは普通にお蕎麦を食べるのがおすすめです。シンプルなもり蕎麦はもちろん、季節の牡蠣そばや、オニオン蕎麦などバラエティーに取り揃えています。かつ丼や天丼もおすすめ!お蕎麦には夫々好みがありますが、僕はここのお蕎麦が盛岡で一番おいしいと感じます。
旧・奥州街道をランニングで旅した際に立ち寄りました。ランチタイムを過ぎた時間でしたが予約なく入店出来て助かりました。わんこそばというと器を重ねて行くイメージがありますが、ここはマッチ棒で数を数えるシステム。見た目のインパクトが無くてちょっと物足りない気も。食べながらマッチ棒を動かして数えるのはなかなか難しいです。
詳細情報
- 時間
- 11:00-21:00(L.O.19:30)
- 休業日
- 水(祝の場合は前日か翌日)
- 駐車場
- 有り(30台)※指定駐車場
- クレジットカード
- 不可
- Wi-Fi
- なし
- 喫煙
- 不可
- 英語メニュー
- あり
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
岩手 の主要エリア

リアス式海岸で知られる岩手県は、面積では都道府県で2番目の広さがあり、海の幸、山の幸が豊かなところです。 「いわて花巻空港」へは、名古屋・大阪から直行便が出ています。東京・盛岡間は、東北新幹線「はやぶさ」で2時間15分ほどです。 岩手県は6つの地域に分けられ、「奥州・平泉・一関」エリアにはある日本の文化遺産「平泉―仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群」は定番の観光スポットです。県庁所在地である盛岡市には岩手銀行赤レンガ館などの観光施設があります。 三陸海外沿いにある久慈市にはドラマ『あまちゃん』のロケ地で盛り上がりを見せています。南下した先には国の名勝に指定されている「浄土ヶ浜」もあります。 ご当地グルメではわんこそばが有名ですが、他にも辛味があって冷たくておいしい盛岡冷麺や、クルミと黒砂糖を包んだ団子を野菜などと煮るまめぶ汁、新鮮なウニを大量に使ったウニご飯、磯の旨味を凝縮した磯ラーメンなどを楽しめます。