柏原美術館

美術館

古武具の展示が充実している全国的にも珍しい美術館

地元の名士による「柏原コレクション」と呼ばれる奈良から江戸まで幅広い時代の古美術や陶芸品を見られる私設美術館。国宝や重要文化財に指定されている貴重なものも多い。特に武士に関するもの、武具や武家の生活品などが充実し、死生観の美学に基づく独特な展示も行われている。

錦帯橋を渡った先に広がる吉香公園の突き当たりにある。目をひく外観} 錦帯橋を渡った先に広がる吉香公園の突き当たりにある。目をひく外観

日本でも珍しい古武具の常設展示のある美術館

錦帯橋を渡り、その先を山裾に向かってまっすぐ歩いて行けば、城を現代風にアレンジしたひときわ目立つ外観の建物が現れる。柏原コレクションとして知られ、全国的にも珍しい古武具の常設展示のある柏原美術館だ。2020年(令和2)10月に「岩国美術館」から名称変更された。このすぐ隣が「岩国城ロープウエー」の山麓駅というロケーションなので、周辺の多くの見どころと合わせて見学できる。所蔵品は奈良時代から江戸時代までの陶磁器、ガラス工芸品、書画、甲冑、刀剣、陣羽織、馬具など約6千点。なかには南北朝時代の越中の名刀工、郷義弘(ごうのよしひろ)が打った国宝の刀「稲葉江(いなばごう)」や、室町時代に作られた武装のための腹巻で、重要文化財の「色々威腹巻(いろいろおどしはらまき)」なども含まれる。昨今の日本史や刀剣のブームもあり、歴史物アニメとのコラボ企画展も催されるなど、岩国でも人気の観光施設のひとつとなっている。

刀剣をはじめ武具類は名品ぞろい} 刀剣をはじめ武具類は名品ぞろい

岩国の武具収集家によるコレクション

岩国城山麓の吉香公園の一角に開業したのは1963年(昭和38)と古く、当初は「岩国歴史美術館」という名前だった。2004年(平成16)に「岩国美術館」と改称。展示物が岩国だけのものではなく、全国から集められたコレクションであることから、誤解を招かぬよう現在の名に再度改称された。柏原の名は美術館の理事長・柏原伸二氏にちなんだもの。もともと地元の名士で武具収集家である柏原氏のコレクションによる私設美術館。岩国に生まれ、両親の影響で骨董の趣味を広げていったという。美術館の運営で多大な協力を受けた母の鈴子を介し、裏千家家元16代の千宗室(せんそうしつ)氏から鈴の描かれた一幅の軸を拝領しており、これが3つの鈴をデザインした美術館のロゴマークの由来となっている。

刀の鍔まで芸術へと昇華させた武家の華やかな文化} 刀の鍔まで芸術へと昇華させた武家の華やかな文化

刀剣・甲冑から調度品まで幅広いコレクション} 刀剣・甲冑から調度品まで幅広いコレクション

テーマの異なる3つの展示で構成される

展示は大きく分けて「生死の文化」「生活の文化」「特別展示品」の3つ。生死の文化とは、武士が命がけで国や所領、一族を守る使命を貫く生き方に敬意を表したもの。武具や武器を単なる戦闘や防御の道具としてだけでなく、生死と背中合わせの生命の極限を美学とする芸術品として紹介している。安土桃山時代に作られた口を開くのが非常に難しいはまぐりになぞらえた「割蛤張懸兜(わりはまぐりはりかけかぶと)」、江戸後期作の「短刀 銘・清麿」など、武士の覚悟を感じる逸品ぞろいだ。生活の文化では武家の質実剛健な生活の道具を展示する。茶道具や切子杯のほか、大名の婚礼調度品に使われた貝合わせの道具など、武家の婦女子に伝えられた華やかで実直な品々も見られる。特別展示品には八曲半双(8面の屏風で、通常は2隻で1双だが1隻だけの意味)の「川中島合戦図屏風」「武田軍陣立図屏風」などがある。年4回の展示替えをはじめ、さまざまな特別展、企画展も開催されている。

大名文化の粋を集めた調度品} 大名文化の粋を集めた調度品

合戦屏風はまさに戦国絵巻} 合戦屏風はまさに戦国絵巻

館内入り口、受付前には休憩所もある} 館内入り口、受付前には休憩所もある

スポット詳細

住所
山口県岩国市横山2-10-27 map map 地図
電話番号
0827410506
時間
9:00-17:00
[12-2月]9:00-16:00
休業日
火(繁忙期を除く)
料金
[入館料]大人800円、高・大学生500円、小・中学生200円
駐車場
なし
※近隣に市の無料駐車場あり
クレジットカード
可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、その他)
電子マネー/スマートフォン決済
可(PayPay、楽天ペイ、auPAY)
Wi-Fi
あり(iwakuni-art-G)
コンセント口
なし
喫煙
不可
英語メニュー
あり
滞在目安時間
30-60分
車椅子での入店

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました