湖舟

郷土料理

石山寺の門前で味わう、シジミを炊き込んだ滋味豊かな釜飯

炊きたてで運ばれてくる釜飯のフタを開けると、湯気とともにシジミの香りが立ち上る} 炊きたてで運ばれてくる釜飯のフタを開けると、湯気とともにシジミの香りが立ち上る

琵琶湖だけに生息しているセタシジミは、遥か昔から親しまれてきた伝統食材。琵琶湖から京都・宇治へと流れてゆく瀬田川の西岸に建つ石山寺の門前界隈は、縄文時代のものとされる日本最大級のシジミの貝塚が発見された場所であることにちなみ、門前名物のひとつがシジミ料理だ。石山寺東大門から徒歩すぐの「志じみ釜めし 湖舟(しじみかまめしこしゅう)」では、シジミを炊き込んだ釜飯やシジミ汁のほか、鮒ずし、ビワマスなど琵琶湖の幸が楽しめる。セタシジミは環境の変化により年々漁獲量が減っているため、釜飯に使用するのはほかの産地のものだが、シジミ汁にセタシジミを使用。店主の井上さん曰く、「セタシジミは肉厚でぷりっとした食感が特徴で、とてもよい出汁がでるので身を食べるよりも汁物に適していると思います」。シジミの出汁にカツオ出汁をあわせ、味噌も赤味噌と地元産の味噌の2種をあわせ、より深みのある味わいに仕上げているという。また、琵琶湖の幸のほか、近年復活したうなぎ料理も評判。琵琶湖産の天然うなぎや、「うなぎ坂東太郎」をはじめとした国産ブランドうなぎを扱っており、シジミ料理とあわせて注目しておきたい。

「元祖志じみ釜めし」は地の物を使った季節のおばんざい、シジミ汁、うなぎ付き2250円} 「元祖志じみ釜めし」は地の物を使った季節のおばんざい、シジミ汁、うなぎ付き2250円

1961年(昭和36)創業、琵琶湖の幸を販売する「至誠庵」の中に「湖舟」がある} 1961年(昭和36)創業、琵琶湖の幸を販売する「至誠庵」の中に「湖舟」がある

網代天井のある落ち着いた食事スペース。石山寺の参拝後ひと息つくのに最適} 網代天井のある落ち着いた食事スペース。石山寺の参拝後ひと息つくのに最適

スポット詳細

住所
滋賀県大津市石山寺3-2-37 石山寺観光駐車場内 map map 地図
エリア
大津エリア
電話番号
0775370127
時間
10:00-22:00
[ランチ]11:00-15:00
[ディナー]17:00-22:00(L.O.19:00)
※夜間は要予約
休業日
不定休
駐車場
あり
※石山寺観光駐車場(有料)もしくは石山寺参道駐車場(無料)をご利用ください。
電子マネー/スマートフォン決済
Wi-Fi
なし
喫煙
不可
ベジタリアンセレクション
要相談
英語メニュー
あり
平均予算
【昼】1,001-3,000円
【夜】3,001-5,000円
車椅子での入店
乳幼児の入店

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

クチコミ

  • 石山寺 前の 人気食堂
    4.0 投稿日 : 2021.12.06
    志じみ茶屋 湖舟。元祖 志じみ釜飯御膳 鰻2切れ付き ¥2,200 を,注文しました。おおよその客が注文する人気メニューらしく,ほかに鰻のメニューが人気のようです。上手に炊けていましたが,ややご飯の味が弱いようでした。しじみの身が小さい季節だったので,大きくなる初夏には,ほどよい味になるのでしょうか?鰻は,美味しい。たくさんの客で,いっぱいでした。出来上がるむまで,20...
  • しじみのおこわ
    4.0 投稿日 : 2021.10.06
    石山寺参拝のついでに立ち寄りました。ランチはすでに予約していたので、夜ごはんにと思って購入。300円で価格がお手頃、ちなみに400円でうなぎのおこわもあり、それも安いなとおもった。ホテルのキッチンでレンジであたためて食べたが、おいしかった。シジミ料理ってみそ汁ぐらいしか味わったことなかったのですが、おいしかった。
  • 瀬田シジミの店
    4.0 投稿日 : 2020.08.04
    瀬田川べり、石山寺の名物、セタシジミの店です。ホームページによれば、赤だしの殻つきのシジミ貝は琵琶湖産のセタシジミですが、志じみめし・しじみ時雨煮には海外産の剥き身を使用しているとのこと。約25年ぶりに食べましたが、変わらぬ味でした。でも、その頃は全部セタシジミだったのかな?

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました