大師山清大寺(越前大仏)
寺院
奈良の大仏様より大きい仏様
昭和62年(1987)落慶の寺社。相互タクシーの創業者・多田清翁の一大願心によって建立され、中国の龍門奉先寺坐像をモデルに17mの像高をほこる本尊の毘慮舎那如来像、通称越前大仏が鎮座している。ほかにも菩薩や羅漢の立像をはじめ、壁に所狭しと並べられた坐像など無数の仏像を拝むことができる。また一際大きな五重塔から望む景色も見応えあり。
スポット詳細
- 住所
- 福井県勝山市片瀬50-1-1
- エリア
- 永平寺・大野・勝山エリア
- 電話番号
- 0779873300
- 時間
- 8:00-17:00(最終入場16:30)
- 休業日
- 無休(1-3月に雪の為臨時休業あり)
- 料金
- [拝観料]500円
- 駐車場
- あり(400台)
- クレジットカード
- 不可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- なし
- コンセント口
- あり
- 喫煙
- 可
- 英語メニュー
- あり
- 滞在目安時間
- 30-60分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
- ペットの入店
- 可
- 雨の日でも楽しめる
- はい
情報提供: ナビタイムジャパン