松前藩屋敷

伝統的町並み/家並み

江戸時代の松前にタイムスリップ! 町民気分で楽しもう

路地から着物をまとった人々が今にも現れそうなほど、リアルな江戸時代の松前を再現した「松前藩屋敷」。夏には敷地内の水路をアジサイで埋め尽くしたり、蔵には歴史の専門家が隠れていたりと来園者を楽しませる仕掛けがいっぱいだ。

観光用に造られたとは思えない立派な門構え。建物の再現度も高い} 観光用に造られたとは思えない立派な門構え。建物の再現度も高い

江戸時代の松前が突如、目の前に広がる

松山城から車で5分ほどのところにある「松前藩屋敷」は、商家や民家、廻船問屋などが並ぶ江戸時代の街並みを再現したテーマパークだ。全部で14棟並ぶ建物をのぞくと、中では漁師たちが酒を酌み交わし、髪結いが町民の髷(まげ)を結っている。観光用に造られたスポットだからこそ、ほとんどの建物の中に入ることができるのが楽しい。当時の装束を身にまとった人形と、並んで写真を撮影できる。有料の「甲冑着付け体験」に参加して、鎧兜や町娘の衣装を身に着けたら、松前が大いに賑わった時代へとタイムスリップ。町民の気分を味わおう。

廻船問屋の2階からの眺め。今にも商人が店から飛び出してきそう} 廻船問屋の2階からの眺め。今にも商人が店から飛び出してきそう

北前船で栄華を極めた日々を再現

松前の賑わいを知るためには、松前とアイヌ交易について学んでおこう。松前に和人(わじん/アイヌ民族に対して大和民族を指すときの呼称)の居住が始まったのは、平安時代末期。和人はアイヌとの交易で経済を成り立たせてきた。松前藩は1604年(慶長9)、徳川家康によって大名の最末席に位置づけられた。年貢を納めようにも米の生産をしていない松前藩は、蝦夷地の交易独占権を得て、アイヌの産物であるサケやニシン、クジラ、トドなどを独占入手し、本州の人々に売るようになった。こういった交易で栄えた松前に目をつけたのが近江商人。近江商人は北前船で米や味噌、醤油に呉服を運んできては、松前に出店を開いた。松前はこれによりますます発展していく。

漁師の輪に加わって、一緒に酒を酌み交わす様子を撮影するのが人気} 漁師の輪に加わって、一緒に酒を酌み交わす様子を撮影するのが人気

知りたいことがあったら「蔵」を訪ねるべし

松前藩屋敷を探検していて気になったことがあったら、敷地内の「蔵」を訪ねよう。「北前船の発展には、松前で獲れたニシンが大きな役割を担いました。油を取ったあとに残るニシンカスが、瀬戸内各地で綿花栽培の肥料に使われたことで、質の良い綿花が採れるようになり、これが破れにくい帆を作り出したからです。この帆があったから北前船はより長距離を運航できるようになったんですよ」と教えてくれるのは、松前観光協会の会長、石川文明さん。蔵の中に常駐し、松前の歴史についての質問に答えてくれる。有料にはなるが石川さんをはじめとしたプロのガイドが松前を案内してくれる「松前藩入国ガイド」も人気だ。こちらは2日前までに観光協会への予約が必要になる。

松前の豪商・藤野家所有の北前船「長者丸」が8分の1のスケールで再現されている} 松前の豪商・藤野家所有の北前船「長者丸」が8分の1のスケールで再現されている

油を採るためにニシンを煮たという大鍋を指す、松前藩入国ガイドの石川さん} 油を採るためにニシンを煮たという大鍋を指す、松前藩入国ガイドの石川さん

季節ごとにイベントが目白押し!

松前では、季節ごとに城下町を巻き込んだイベントが行われている。春は北前船でもたらされた桜の下で松前神楽の公演が行われ、夏になると甲冑をまとったライダーがバイクで町内を駆けめぐる「武者軍団パレード」が名物の「松前城下時代まつり」が開かれる。かつてはニシンで栄えた松前だが、今は「松前本マグロ」が人気。秋に行われる「松前城下まぐろまつり」は地元の人も楽しみにしている祭りだ。天然の岩海苔や、ヤリイカのほか、ここが発祥の「松前漬け」など、通好みの美食の宝庫でもある松前には、ぜひイベント時期を狙って訪れたい。

「松前藩屋敷浮き紫陽花」はコロナ禍でも安らぎをと始めたイベント。夏の風物詩としての定着も近い。7月中旬に10日間ほど開催している} 「松前藩屋敷浮き紫陽花」はコロナ禍でも安らぎをと始めたイベント。夏の風物詩としての定着も近い。7月中旬に10日間ほど開催している

隣接する松前公園は桜の名所。松前観光では人気のスポット} 隣接する松前公園は桜の名所。松前観光では人気のスポット

スポット詳細

住所
北海道松前郡松前町西館68 map map 地図
電話番号
0139432439
時間
9:00-17:00(最終入館16:30)
休業日
11月上旬-4月上旬
料金
【入園料】
[大人]360円
[小・中学生]240円
[幼児]無料
駐車場
あり(150台)
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
可(PayPay)
Wi-Fi
あり
コンセント口
なし
喫煙
可(屋外)
滞在目安時間
30-60分
車椅子での入店
乳幼児の入店
ペットの入店
雨の日でも楽しめる
はい

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

クチコミ

  • 立地が惜しい!
    5.0 投稿日 : 2022.08.07
    松前公園の一番奥、外れにあります。隣には広い駐車場もありますが、天守からはちょっと離れています。天守から歩くと上り坂を10分ほどかかります。途中に松前藩の墓所があったり楽しめますが。藩屋敷は小さなテーマパークになっていて、通りに面して当時を再現した家屋が並んでいます。旅籠や商家、民家などで靴を脱いで自由に出入りすることができます。奥には門構えも立派な武家屋敷もあります。ただ、ども家屋も通りに面し...
  • 松前公園の一番奥にありました
    3.0 投稿日 : 2021.08.17
    松前公園の一番奥、最も北西側に、こちらの施設、松前藩屋敷がありました。私たちは入場はせず、外観だけ眺め、パンフレットをいただきましたが、江戸時代の松前の町並みを再現したテーマパークのような施設のようです。
  • 松前藩のテーマパーク
    4.0 投稿日 : 2021.07.06
    松前公園の満開の桜を楽しみながら、広い松前公園をぐるっと巡りました。松前公園の一番奥にあったのが、こちらの「松前藩屋敷」です。 「藩屋敷」という名前ですが、広い敷地内には奉行所や武家屋敷などの他に、商家があり、漁家や番屋、旅籠など、14棟の建物が立ち並んでいます。仙台以北最大の町と言われた江戸時代の松前を再現したテーマパークでした。

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。
          行程表クラウド ティザー

          - NEARBY HOTELS -

          周辺のホテル

          NAVITIME マイプレイス インバウンドプランの紹介

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました