青葉
郷土料理
指宿温泉で作る温泉玉子と地元の食材がひとつになったご当地グルメ
地元の食材をふんだんに使用した青葉の「温たまらん丼」920円
「温たまらん丼」は、指宿市にある「砂むし温泉」の源泉で作った温泉玉子と地元産の食材を使ったご当地グルメだ。「温泉玉子」と「おいしくてたまらない」をかけたネーミングが、トロリとゆっくり崩れる卵黄を連想させ食欲を刺激する。指宿市で飲食店を経営する有志メンバーが、地元を盛り上げるために開発したもので、丼には店舗ごとに工夫を凝らした特徴がある。たとえばJR指宿駅から徒歩7分の場所にある郷土料理店「青葉」で楽しめるのは、鹿児島が世界に誇るかごしま黒豚「六白(ろっぱく)」の三枚肉を秘伝のタレで仕上げた丼。一気に焼き上げた黒豚肉の香ばしい甘さと醤油のほろ苦さが、濃厚な温泉玉子にからみ、絶妙の味わいだ。このほか、海の幸やウナギなど多彩な「温たまらん丼」を楽しめる加盟店が点在するので、食べ歩いてみるのもおすすめだ。
スポット詳細
- 住所
- 鹿児島県指宿市湊1-2-11
- エリア
- 南薩摩エリア
- 電話番号
- 0993223356
- 時間
- 11:00-15:00(L.O.14:30)/17:30-22:00(L.O.21:30)
- 休業日
- 水
- 駐車場
- あり(16台)
- クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、Diners Club)
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 可(PayPay)
- Wi-Fi
- あり
- コンセント口
- あり(2口)
- 喫煙
- 不可
- 英語メニュー
- あり
- 平均予算
-
【昼】1-1,000円
【夜】1,001-3,000円 - 滞在目安時間
- 60-120分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
- ペットの入店
- 不可(盲・聴介助犬のみOK)
- 備考
-
※現在新型コロナウイルスの影響により夜の営業時間変更中
17:30-21:00(L.O.)
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
クチコミ
-
- 指宿駅周辺で一押しの食事処、さつま黒豚と郷土料理の店
- 指宿駅に到着後、すぐに昼食で利用しました。少し早めの時間だった事もあり、行列もなく直ぐに入店出来ました。指宿のご当地丼「温たまらん丼」やさつま定食もあり、悩みましたが、地元の黒豚ロースカツ定食を頂きました。サクッとした衣、油の甘さが楽しめる一品でした。駅から数分なので、指宿駅近くで食事される時には便利です。
-
- 行列店!
- 12時少し前に行きましたが、すでに外で並んでる人がいました。指宿駅からすぐ、駐車場は少しわかりにくいですが、店横の細い道を入ったところにあります。人気の温たまらん丼をいただきました。丼の前にでたサツマイモがとても美味しかったです。仕切られた座敷もあり、周りのお客さんを気にせずゆっくり食事できます。
-
- 駅前の繁盛店
- 砂蒸し温泉に入った後、おすすめ食事は何かと聞いたところ、温たまらん丼が名物だと教えて頂き、駅前の青葉にて食べれると聞いたので訪問しました。ちょうどお昼の時間だったんので非常に混雑していた。なかな美味しく頂けました。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見る