関連する記事
関連する観光コース
周辺の予約制駐車場
文京区本郷、東京大学キャンパス内の春日門近くにある和菓子屋、カフェ。希少な本蕨粉を使用した蕨もちや、塩がアクセントとなったミルク味の塩アイスの他、季節の上生菓子やおはぎなどの和菓子を提供している。猿田彦珈琲が選定したスペシャリティコーヒーはテイクアウトも可能。
廚菓子 くろぎの口コミ
TripAdvisor口コミ評価東大本郷キャンパス内のくろぎさん。噂通り待っている人が沢山いましたが、夕方だったからか、1時間待たないで席につけました。
とろっとろのわらびもちにびっくり!
いちご大福もたいへん美味しかった!
そして出てくるお膳が全て美しく大満足でした。
外の席でしたが、電気毛布を貸していただけるので、まったく寒くなかったです。
あんまりまたないで入れるなら、何度でも行きたいところです!
とろっとろのわらびもちにびっくり!
いちご大福もたいへん美味しかった!
そして出てくるお膳が全て美しく大満足でした。
外の席でしたが、電気毛布を貸していただけるので、まったく寒くなかったです。
あんまりまたないで入れるなら、何度でも行きたいところです!
東京大学の校内にある厨菓子 くろぎは、高級なお菓子やかき氷があります。このお店が入って居る建物は、オリンピックのスタジアムも作った世界的に有名な隈謙吾氏がつくった建物です。外観は木の板が使われた独特の雰囲気があります。ここは店内で買った品物を外で食べることが出来ます。注文に際しては順番に買うことになるので購入待ちの用紙に記入をします。
金曜の午後4時頃訪問しました。店のすぐ脇には樹木が生い茂り、夏の名残の蝉が鳴く中、ウェイティングリストに記入してしてオープンエアのエリアのソファで20分くらい待っていると席が空き、蚊に刺されるのが嫌で室内の席を選びました。いい香りの蚊取り線香を焚いているのですが、蚊の攻撃にあいました。。
限定のかき氷はすでに完売していたので、黒蜜きな粉のかき氷と連れはわらび餅を選択しました。唯一無二の高級かき氷...
限定のかき氷はすでに完売していたので、黒蜜きな粉のかき氷と連れはわらび餅を選択しました。唯一無二の高級かき氷...
詳細情報
- 時間
- 9:00-19:00(L.O.18:30)
- 休業日
- 特定休(東京大学に準じる)
- 駐車場
- 無
- クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard、JCB)
- Wi-Fi
- なし
- 喫煙
- 不可
- 英語メニュー
- あり
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
東京 の主要エリア

観光スポットの多い東京。大阪や名古屋、北陸、東北地方からなら新幹線の利用が便利です。遠方からなら、羽田空港を利用した空路によるアクセスが一般的。 東京観光は細かいスポットが多くありますが、主に「都市部・多摩地域・島」の3つに分けて考えるとよいでしょうか。都市部は、若者の町「渋谷・原宿」や電気街「秋葉原」、ショッピングを楽しめる「銀座」など、さまざまなスポットがあります。 青梅・奥多摩地方に行くと、清流が流れる「秋川渓谷」や「高尾山」などでアクティビティが楽しめます。また、フェリーに乗って東京都の所有する「伊豆七島・小笠原諸島」の島々に向かえば、雄大な海と島の自然も堪能することも。 観光スポットの数同様、東京ではさまざまなグルメも堪能できます。原宿や表参道で流行のトレンドグルメから、伝統の月島もんじゃ焼きや築地の海鮮丼など、エリア特有のグルメを楽しむのがおすすめです。