関連する記事
関連する観光コース
周辺の予約制駐車場
東京都港区の「品川プリンスホテル」内にある、水族館を中心とした都市型エンターテイメント施設。目玉は円形プールで行われるイルカのパフォーマンスで、美しい音と光の演出を織り交ぜた大迫力のショーが鑑賞できる。ジャングルをイメージしたゾーンでは淡水魚や爬虫類のほか、人気のカピバラも展示。その他にも、幻想的なクラゲゾーンや約20mのトンネル水槽、各種アトラクションなどが楽しめる。
東京都港区高輪4-10-30 品川プリンスホテル内 (品川・蒲田・羽田エリア)
マクセル アクアパーク品川の口コミ
TripAdvisor口コミ評価クラゲを展示している一角の美しさもさることながら、やはりイルカショーがとても綺麗でした。時間の関係で見たのは夕方の回でしたが、それでも充分楽しいです。
映画のついでに立ち寄りました。品川駅という大都会の中にこのような水のテーマパークがある事に驚きます。海の生き物達静かに幻想の世界に引き込んでくれて慌しい日常を忘れさせてくれます。中でもペンギンは自分が可愛いいことわかってますね。
娘夫婦は蒲田に住んでいるので4歳の孫を連れて遊びに行きます。孫はやはりイルカの方が興味があるみたいですが、私は癒してくれるクラゲが好きです。この度YouTubeに「クラゲって不思議だね!」の歌を配信しました。孫に聴かせようと作った歌です。
クラゲは人間を癒してくれる不思議な生き物です。この暗い世の中を明るく元気にしてくれます。是非聴いて見てください。
クラゲは人間を癒してくれる不思議な生き物です。この暗い世の中を明るく元気にしてくれます。是非聴いて見てください。
詳細情報
- 時間
- [平日]10:00-18:30(最終入場18:00)
[土休日]10:00-20:00(最終入場19:00)
※2021/3/31以降変更予定 - 休業日
- 無休
- 料金
- [入場料]おとな(高校生以上)2,300円、小・中学生1,200円、幼児(4才以上)700円
- 駐車場
- あり(275台)
※500円/30分 - クレジットカード
- 可(※チケット購入窓口
VISA、MasterCard、JCB、AMEX、銀聯、DISCOVER、Diners Club) - 電子マネー/スマートフォン決済
- 可(※チケット購入窓口
Suica、PASMO、QUICPay、iD、楽天Edy、PayPay、LINE Pay、メルPAY、ALIPAY、We Chat Pay、J-coin Pay) - Wi-Fi
- あり
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 不可
- 英語メニュー
- あり
- 平均予算
- 【昼】3,001-5,000円
【夜】3,001-5,000円 - 滞在目安時間
- 120分以上
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
- 雨の日でも楽しめる
- はい
- 備考
- 03-5421-1111(音声ガイダンス)
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
東京 の主要エリア

観光スポットの多い東京。大阪や名古屋、北陸、東北地方からなら新幹線の利用が便利です。遠方からなら、羽田空港を利用した空路によるアクセスが一般的。 東京観光は細かいスポットが多くありますが、主に「都市部・多摩地域・島」の3つに分けて考えるとよいでしょうか。都市部は、若者の町「渋谷・原宿」や電気街「秋葉原」、ショッピングを楽しめる「銀座」など、さまざまなスポットがあります。 青梅・奥多摩地方に行くと、清流が流れる「秋川渓谷」や「高尾山」などでアクティビティが楽しめます。また、フェリーに乗って東京都の所有する「伊豆七島・小笠原諸島」の島々に向かえば、雄大な海と島の自然も堪能することも。 観光スポットの数同様、東京ではさまざまなグルメも堪能できます。原宿や表参道で流行のトレンドグルメから、伝統の月島もんじゃ焼きや築地の海鮮丼など、エリア特有のグルメを楽しむのがおすすめです。