熊本県上天草市にある、日帰り入浴も可能な温泉宿泊施設。天草の海や景色を大パノラマで一望できる露天風呂「展望の湯 空香」や、大きなガラス越しに美しい風景を楽しめる内風呂「朝日の湯 海香」などが完備されている。「ナトリウム・カルシウム塩化物泉」で、神経痛や筋肉痛に効くと言われている。
小松屋渚館の口コミ
TripAdvisor口コミ評価道が混んでいて予定到着時間よりもはるかに遅れて着いたのですが、嫌な顔せずにご飯の対応をしてくれました。卓球をするときも声をかけてくれました。朝ご飯の会場では小さな子どもに声をかける様子は昔ながらのおばちゃんのようでほっこりしました。
朝ご飯のおかずがもうちょっと多ければ嬉しかったな。天草四郎ミュージアムの割引券をくれました。
朝ご飯のおかずがもうちょっと多ければ嬉しかったな。天草四郎ミュージアムの割引券をくれました。
毎年恒例で盆、正月にはカミさんと一泊旅行してるのですが今回のこの新年1月4日「小松屋渚館」素晴らしい年のスタートとなりました。部屋からの眺め、料理、館内スタッフの方々、今までの中では最高の宿でした。
去年の盆に宿泊する予定で予約してたが都合変更でキャンセルしてたが「小松屋渚館」がとても気になり今回実現した結果として上記の通りです。
帰る時にはもう一度泊まりに来ますので覚えてて下さいと約束してきまし...
去年の盆に宿泊する予定で予約してたが都合変更でキャンセルしてたが「小松屋渚館」がとても気になり今回実現した結果として上記の通りです。
帰る時にはもう一度泊まりに来ますので覚えてて下さいと約束してきまし...
静かな宿と眺望がいいとのことで決めました。
本当にお部屋からの眺めは癒されました。またお風呂からもいい景色!ずっと入っていられます。清潔でゆっくりできるのがとてもよかったです。
本当にお部屋からの眺めは癒されました。またお風呂からもいい景色!ずっと入っていられます。清潔でゆっくりできるのがとてもよかったです。
アクセス
熊本 の主要エリア

熊本県には、世界最大級のカルデラを持つ「阿蘇山」があり、活火山ならではの生きた迫力を体感できます。県内の「阿蘇熊本空港」へは、さまざまな県からアクセスできて、東京からは飛行機を利用して1時間40分ほどで着きます。 阿蘇山だけでもたくさんの見どころがあり、自然観光の定番スポットになっています。他にも、日本の名勝である大庭園「水前寺成趣園」や、松井家の邸宅と庭園がある「松浜軒」など風情ある観光スポットや、キリシタンの関連建造物がある島「天草」など、見どころは豊富です。 また、熊本県は海に面していますが、陸のものを使った郷土料理も多い県です。 小麦粉を団子にして野菜や肉を入れただご汁、蓮根の穴に辛子を詰めた辛子蓮根、ひともじを茹でて白根に巻き付けたひともじぐるぐるなど、どこかなつかしさを感じる郷土料理が多くあります。ご当地グルメでは、熊本ラーメンが有名です。