アウトドアも楽しめる!温泉付きの道の駅
玉名郡和水町にある道の駅。地元農家で生産された果物や野菜などが販売されており、地元の人々の買い物やレジャー、ドライバーたちの休憩スポットとして賑わいを見せている。また、公園も併設しておりキャンプやカヌーをはじめ、大浴場と家族風呂のある温泉を楽しめる。温泉は柔らかい湯ざわりが特徴で、神経痛や冷え性、疲労回復に効果があると言われている。
熊本県玉名郡和水町江田455 (玉名・山鹿・菊池エリア)
道の駅 きくすいの口コミ
TripAdvisor口コミ評価福岡ナンバー(ナンバーと車種は特定しています)のマナーの悪いキャンパー居ました。夜中まで大声で騒ぎ、暗くなったサイトで立小便。時間外に来て受け付けもせずに他人が寝てるのも気にせず設営してたノルディスクのアスガルドのテントの屑です。
次見たら通報してやります。
次見たら通報してやります。
道の駅ですが、小さなお店がいくつか並んでいて、中でもお肉屋さんがあるのは珍しいのではないでしょうか。
金栗四三ゆかりの地ということだけあり、関連グッズがいろいろありました。
金栗四三ゆかりの地ということだけあり、関連グッズがいろいろありました。
詳細情報
- 時間
- 9:00-21:00(物産20:30)
[レストラン]11:00-15:00(L.O.14:30)/17:00-21:30(L.O.20:30)
[浴場]9:00-21:00(最終受付20:30) - 休業日
- 12/31-1/2
- 駐車場
- 有り(大型9台、小型122台、身障者用3台)
- クレジットカード
- 不可
- Wi-Fi
- なし
- 喫煙
- 不可
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
熊本 の主要エリア

熊本県には、世界最大級のカルデラを持つ「阿蘇山」があり、活火山ならではの生きた迫力を体感できます。県内の「阿蘇熊本空港」へは、さまざまな県からアクセスできて、東京からは飛行機を利用して1時間40分ほどで着きます。 阿蘇山だけでもたくさんの見どころがあり、自然観光の定番スポットになっています。他にも、日本の名勝である大庭園「水前寺成趣園」や、松井家の邸宅と庭園がある「松浜軒」など風情ある観光スポットや、キリシタンの関連建造物がある島「天草」など、見どころは豊富です。 また、熊本県は海に面していますが、陸のものを使った郷土料理も多い県です。 小麦粉を団子にして野菜や肉を入れただご汁、蓮根の穴に辛子を詰めた辛子蓮根、ひともじを茹でて白根に巻き付けたひともじぐるぐるなど、どこかなつかしさを感じる郷土料理が多くあります。ご当地グルメでは、熊本ラーメンが有名です。