温泉併設!バイキングも人気の道の駅
芦北郡芦北町にある道の駅。緑に囲まれた場所に位置し、観光情報の発信を始め、地元で収穫された野菜や、手作りの加工品などが販売されている。レストランでは、地元の野菜をふんだんに使ったヘルシーバイキングが楽しめる。また、グラウンドゴルフ場や温泉施設も併設。
熊本県葦北郡芦北町大字天月1000番地 (八代・水俣・球磨エリア)
道の駅 大野温泉の口コミ
TripAdvisor口コミ評価人吉から八代への移動ドライブの途中で立ち寄りました。週末の夕方だったので温泉入浴に来られている方がほとんどのようでした。物産販売、食事、温泉入浴と道の駅としてはレベルの高い施設だと思います。友人へのお土産をいくつか買いました。温泉施設があるからか夜8時まで営業になっています。
トイレ休憩に立ち寄ったわずかな時間での印象ですが、店内の雰囲気は一昔前の田舎の雑貨店といった今時にしては珍しい素朴な雰囲気です。
何よりも店内の品揃えがすごい。道の駅を標榜しながら観光客のことなど全く眼中にないかのように地元客向けの食料品、雑貨が所狭しと並んでいます。
道の駅の中には、土産物と産直品のコーナーを分けるなどして販売しているところもありますが、ここは一貫して地元客のニーズに合わ...
何よりも店内の品揃えがすごい。道の駅を標榜しながら観光客のことなど全く眼中にないかのように地元客向けの食料品、雑貨が所狭しと並んでいます。
道の駅の中には、土産物と産直品のコーナーを分けるなどして販売しているところもありますが、ここは一貫して地元客のニーズに合わ...
詳細情報
- 時間
- [温泉]10:00-21:00
[直売所]8:00-19:00
[レストラン]11:00-14:30(L.O.14:00)
[GG]8:00-日没 - 休業日
- 第3火、元旦
- 料金
- 【温泉】
[大人]400円
[小学生]300円
[3歳以上]200円
【GG】
[大人]300円
[小学生]150円 - 駐車場
- あり(80台)
- クレジットカード
- 不可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- あり
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 可(指定場所のみ)
- 平均予算
- 【昼】1-1,000円
【夜】1-1,000円 - 滞在目安時間
- 60-120分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
熊本 の主要エリア

熊本県には、世界最大級のカルデラを持つ「阿蘇山」があり、活火山ならではの生きた迫力を体感できます。県内の「阿蘇熊本空港」へは、さまざまな県からアクセスできて、東京からは飛行機を利用して1時間40分ほどで着きます。 阿蘇山だけでもたくさんの見どころがあり、自然観光の定番スポットになっています。他にも、日本の名勝である大庭園「水前寺成趣園」や、松井家の邸宅と庭園がある「松浜軒」など風情ある観光スポットや、キリシタンの関連建造物がある島「天草」など、見どころは豊富です。 また、熊本県は海に面していますが、陸のものを使った郷土料理も多い県です。 小麦粉を団子にして野菜や肉を入れただご汁、蓮根の穴に辛子を詰めた辛子蓮根、ひともじを茹でて白根に巻き付けたひともじぐるぐるなど、どこかなつかしさを感じる郷土料理が多くあります。ご当地グルメでは、熊本ラーメンが有名です。