港駅 別府交通センター
お土産
大分の工芸品や名産品を取り揃える土産物店
別府市新港町の小倉街道沿いにある土産物店。大分をはじめ、九州各地の名産品や海産物加工品、地酒、工芸品などを販売。別府竹細工などの展示を行う「竹未来館」も併設するほか、「竹のレストラン ちくし」と、別府湾が一望できる「海辺のレストラン しおさい」の2つのレストランで郷土料理を提供している。
スポット詳細
- 住所
-
大分県別府市新港町6-46
地図
- エリア
- 別府エリア
- 電話番号
- 0977241811
- 時間
- 8:00-18:00
- 休業日
- 無休
- 料金
- [入場料等]無料
- 駐車場
- あり(30台)
- クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、Diners Club、その他)
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 可(Suica、PASMO、au WALLET)
- Wi-Fi
- あり
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 可(屋外のみ)
- 備考
-
※新型コロナウイルス感染症拡大のため売店営業時間を9:00-17:00に短縮しております。
※新型コロナウイルス感染症拡大により休業する場合もございます。詳細はHPをご確認ください。
情報提供: ナビタイムジャパン
クチコミ
-
- 九州各地の特産品がいろいろ
- 別府湾を背にして建つ商業施設。地元大分県をや九州各県の特産品を多数取りそろえた物産センター。大分焼酎や日本酒、関アジなどの魚介加工品、かぼすこしょう醤油、柚子こしょうなどの土産物が店内所狭しと並べられている。お土産を買うとしたらここ一件で間に合ってしまいそうだが、数は多いものの首都圏で流通している品物も多く特に目新しいものはなかった。500人収容の展望レストラン「しおさい」や、竹の文化を紹介する...
-
- 別府のお土産物が一挙に揃う!
- 以前別府を訪れた人から「ここは別府の代表的なお土産物が一挙に揃うから、他所で買い忘れてもここに行ったらあるからね」と聞いていて、そんなに色々あるならと行ってみました。アルコールの種類も多く、竹細工やお菓子や温泉の素もものすごい種類!!ぶらぶらしているだけで楽しいです。中に食事ができる場所もあり、お腹に余裕があったら入りたかったです。ここで売っている、瓶に入ったプリンの美味しかったこと!並んでいたり...
-
- お土産物屋
- 昔ながらの建物にはお土産物屋さんや観光案内所などありました。フェリー乗り場の近いので、船に乗る前に立ち寄るには便利かもしれません。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見る