嬉野温泉公衆浴場 シーボルトの湯

温泉/温泉浴場

24時間いつでも立ち寄りOK! 気軽に楽しめる足湯でリラックス

町の中心部にあり、赤い屋根が目印だ 町の中心部にあり、赤い屋根が目印だ

嬉野温泉のメインストリート・旧長崎街道沿いの「湯遊広場」の一角にある、シーボルトの足湯。江戸時代後期に来日し、のちに「日本近代医学の父」として広く知られるようになったドイツ人医師・シーボルトが、江戸参府の途中に立ち寄ったことから名づけられた。足湯は24時間いつでも好きなときに利用できる。お湯の温度も熱すぎずぬるすぎず、もちろん源泉かけ流し。嬉野バスセンターから歩いておよそ5分、温泉街の中心にあるので、町歩きで疲れた足を癒やすのにもぴったりだ。しばらく足を浸していると、全身の血行が促進されて、疲れてむくんだ足がすっきり、肩こりや腰痛持ちにもおすすめしたい。観光客はもちろん、地元の人も気軽に訪れる人気のスポットだ。温泉街に宿泊していれば、日が暮れてから散策がてらに訪れるのもいい。貸しタオルはないので忘れずに持参しよう。

隣り合った人と思わず会話が弾むことも 隣り合った人と思わず会話が弾むことも

落ち着いた雰囲気のなか、夜の足湯もオツなもの。もちろん無料 落ち着いた雰囲気のなか、夜の足湯もオツなもの。もちろん無料

スポット詳細

住所
佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙818-2 map map 地図
エリア
嬉野エリア
電話番号
0954431426
時間
6:00-22:00(入場21:30)
休業日
第3水(祝の場合は翌日)
料金
【大浴場一般券】
[大人]420円
[小学生]210円
[シルバー(70歳以上)]320円

【貸切風呂】
2,100円
※1室50分
※別途大人1名に付き入湯税50円
駐車場
あり(50台/市営駐車場)
※90分無料
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
不可
Wi-Fi
あり(bihada-Wi-Fi)
コンセント口
あり(16口)
喫煙
その他(玄関外)
車椅子での入店
乳幼児の入店

情報提供: ナビタイムジャパン

アニメスポット情報

※ナビタイム調べ

このスポットを紹介している記事

クチコミ

  • レトロな嬉野公衆浴場
    4.0 投稿日 : 2020.11.01
    嬉野温泉街にある公衆浴場シーボルトの湯です。オレンジの矢根が目を引くレトロな雰囲気です。温泉宿に泊まったのでお風呂は利用せず、外観からの見学のみでしたが、嬉野温泉を代表する観光地なので次回は温泉も利用したいです。
  • 大正ロマンとシーボルト事件
    3.0 投稿日 : 2020.10.13
    シーボルトというと国禁の日本地図をオランダに持ち出そうとした人物として数多くの関係者の処刑の原因となってしまったという不穏なイメージがあります。しかし地元では日本文化を愛した人として日本の自然科学の研究者として親しまれており、嬉野温泉に訪れその泉質を著書に記載していることから嬉野温泉にゆかりの人物としてこの湯の名がついたそうです。温泉施設内はバリアフリー、温泉前には90分まで無料の駐車場がありま...
  • 見た目は素晴らしい
    5.0 投稿日 : 2020.05.27
    入浴はしませんでしたが、TVで見て是非訪問したい場所でした。生で見学出来たので満足です!色鮮やかな建物で、駐車場もそばに有ります。嬉野温泉ホテルには5、6回宿泊してるのに、知らなかったシーボルトの湯に立ち寄れて良かったです。

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました