道の駅 夕陽が丘そとめ
道の駅
角力灘に沈む夕陽を望む絶景スポット
長崎市東出津町にある道の駅。地元の農水産物や「ド・ロ様そうめん」などの特産品、工芸品を販売する他、レストランでは地元の食材を活かした家庭料理のランチバイキング、夜には定食や単品メニューを提供。角力灘(すもうなだ)や、晴天時には五島列島も望める立地で、長崎屈指と言われる美しい夕日も観賞できる。また、「遠藤周作文学館」も隣接。
スポット詳細
- 住所
-
長崎県長崎市東出津町149-2
地図
- エリア
- 長崎エリア
- 電話番号
- 0959251430
- 時間
-
9:00-19:00
[10-3月]9:00-18:00
【レストラン】
11:00-14:30/16:00-18:00 - 休業日
-
[直売所]1/1-1/3
[レストラン]無休 - 駐車場
- あり(普通車103台、大型車4台、車いす使用者用3台)
- クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard、JCB)
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- あり
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 可(店内禁煙、店外の灰皿があるところのみ)
- 平均予算
- 【昼】1,001-3,000円
- 滞在目安時間
- 30-60分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
- 雨の日でも楽しめる
- はい
- 備考
- [レストラン]0959-25-0839
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
クチコミ
-
- 綺麗な夕陽が見えることで有名な道の駅
- 国道202号線沿いの高台にある道の駅。夕陽の時間帯ではありませんでしたが駐車場は7割ぐらい埋まってました。施設内の売店は小規模で農産物・土産品等の品数はそれ程充実していません。頭上をトンビが飛んでおり食べ物を狙ってるので要注意!という看板を見かけたことが印象に残っています。トイレ休憩に立ち寄るなら無難なポイントだと思いました。
-
- 湯の里温泉共同浴場だんきゅう風呂/長崎県雲仙市[温泉]道の駅夕陽が丘そとめ/長崎県長崎市[車中泊]
- 2021年11月17日、この日は雲仙普賢岳に登山してきた。そこから車で、湯の里温泉共同浴場だんきゅう風呂で入浴を済ませ、県道128号線を下っていく。そこから国道251号線を走る。長崎市を通過。道の駅夕陽が丘そとめに到着。道の駅夕陽が丘そとめ(みちのえき...
-
- 確かに、夕ご日に良さそうでした。
- 確かに、夕ご日に良さそうでした。2月中の17:00まえ頃でしたが、長崎は西の果て、まだまだ日は高めでしたが、水面に映る日の光を捉えることが出来ました。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見る