観光情報館ふれあい処つしま

観光案内所

銘菓からツシマヤマネコグッズまで、対馬のお土産が勢ぞろい

多数の商品が並ぶ「特産品の間」。ほかに歴史を解説した「観光の間」などが周囲にある} 多数の商品が並ぶ「特産品の間」。ほかに歴史を解説した「観光の間」などが周囲にある

対馬の中心部、厳原(いづはら)町の真ん中に、歴史的な和風建築の「観光情報館 ふれあい処つしま」は立っている。観光案内所などが集まっていて、旅の情報収集のために、まず訪ねたいスポットだ。「特産品の間」はその名前のとおり、対馬の特産品、土産品などがずらりと並んでいて圧巻だ。壱岐や対馬の定番「かすまき」はいろいろな会社の製品があり、迷ってしまう。江戸時代、参勤交代から帰ってきた藩主の無事を喜び、長旅の疲れを癒やすために考案されたといわれるこの銘菓は、カステラ生地でたっぷりの餡を巻いている形から「かすまき」と呼ばれるようになった。店員の方によると、壱岐はカステラ生地が薄く、対馬は厚いという。会社によっても味は異なる。いくつか食べ比べてみるのも楽しそうだ。おすすめの商品は多いが、対馬の味が家に帰っても再現できる冷凍食品は最近人気となっている。もちろん、地方発送も可能だ。甘辛ダレに豚肉を浸けた「とんちゃん」は対馬を代表するご当地グルメで、一人前から数社の商品がそろう。「甘鯛開き」など旬の魚介類もあり、対馬の海の幸も家で味わえる。旅の初めだけではなく、帰る直前にも立ち寄りたいスポットだ。

「観光情報館 ふれあい処つしま」は2015年(平成27)4月にオープンした} 「観光情報館 ふれあい処つしま」は2015年(平成27)4月にオープンした

江戸時代のぜいたく品のひとつだった「かすまき」。餡の種類もいくつかある} 江戸時代のぜいたく品のひとつだった「かすまき」。餡の種類もいくつかある

対馬は椎茸も有名。濃厚な味わいには驚くはず} 対馬は椎茸も有名。濃厚な味わいには驚くはず

スポット詳細

住所
長崎県対馬市厳原町今屋敷672-1 map map 地図
電話番号
0920521566
時間
[観光案内所]8:45-17:30
[観光の間]9:00-17:00
[特産品の間]9:00-18:00
休業日
12/29-1/3
駐車場
あり(4台)
クレジットカード
可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、銀聯)
電子マネー/スマートフォン決済
可(Suica、PASMO、QUICPay、iD、nanaco、楽天Edy、はやかけん nimoca TOICA Kitaca ICOCA SUGOCA)
Wi-Fi
あり(Tsushima City Wi-Fi)
コンセント口
なし
喫煙
可(喫煙所にて)
平均予算
【昼】1,001-3,000円
滞在目安時間
30-60分
車椅子での入店
乳幼児の入店

情報提供: ナビタイムジャパン

クチコミ

  • 対馬観光の拠点
    4.0 投稿日 : 2022.06.03
    2015年オープンの対馬の総合的な観光案内所のような施設。案内所や土産物販売コーナーだけではなく、簡単な対馬の歴史や名所の説明などの展示があるコーナーも。金田城の城跡を示すジオラマも。気が付かなかったがレンタサイクルなども置いてあるとか。
  • 食事の場所と厳原の歩き方をおそわりました
    4.0 投稿日 : 2021.10.12
    厳原のショッピングセンターから横断歩道を渡った場所です。ここの前にも無料の駐車場はありましたが満車でショッピングセンターの駐車場(90分まで無料)に起きました。昼をすぎていた時間で食事の場所をここできいて助かりました。武家屋敷を歩くときの駐車場の場所なども丁寧におしえてもらいたすかりました。新100名城のスタンプはここにありました。
  • 対馬の観光物産情報の発信拠点
    4.0 投稿日 : 2020.08.22
    対馬産木材と日本瓦の和風建築の「観光情報館 ふれあい処つしま」は、平成27年4月にオープンした対馬の観光物産情報の発信拠点として機能している。厳原の町周辺をサイクリング出来るように自転車のレンタルが出来るようです。この「観光情報館...

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました