ベイサイドプレイス博多
博多埠頭にある人気の複合商業施設
ウォーターフロントの魅力満載な複合施設
博多・天神方面から、西鉄バス99番(博多から)、90番(天神から)の博多埠頭行きに乗り終点で降りると、ウォーターフロントならではの雰囲気が魅力の複合商業施設、ベイサイドプレイス博多に着く。海の中道や滋賀島に向かうフェリーが発着する第一ターミナルを有する建物の中に入ると、すぐに目に入るのが、開業時から親しまれているアクアリウム。直径9m、高さ8mのダイナミックなタワー型水槽で、水族館を除いた商業施設内では、日本最大規模を誇る。ウミガメやかわいらしい熱帯魚など、30種類・約3000匹の魚たちが悠々と行き交う姿を見上げていると、日常の喧騒から離れ、ゆったりとした気持ちに。新鮮な海産物や精肉、野菜、果物のそろう湾岸市場や、レストラン、多目的ホールまであり、ショッピングから、グルメ、イベントなど幅広く楽しむことができる。
豊富な源泉が魅力の日帰り天然温泉も!
ベイサイドプレイス博多のある博多埠頭は、1960年(昭和35)から埋め立てが始まったエリアで、総面積は4万9000㎡。その地下800mから毎分400ℓも湧出する豊富な湯量が自慢の天然温泉施設が、「みなと温泉 波葉の湯」だ。天神から車で10分の距離にありながら、緑あふれる広い露天風呂を中心に、ゆとりある空間で旅の疲れをゆっくりと解き放つことができる。泉質は塩化物泉で保温効果が高く、肌がスベスベになると評判。高温サウナや本格的チムジルバン、薬石健美香房など7種類の岩盤浴も人気だ。
港のシンボル博多ポートタワー
グルメやショッピングを楽しんだあと、隣接する博多ポートタワーに登り、福岡の街並みや博多湾を望むのもオススメ。1964年(昭和39)に竣工以来、半世紀にわたり、博多港に出入りする船の安全運航を担っている赤いポートタワーは、どこか愛らしい見た目で、全高は100m。設計したのは東京タワーや名古屋テレビ塔などを手がけ、「塔博士」とも呼ばれた内藤多仲(たちゅう)。塔中央のエレベーターを地上70mまで登ると、360度の大パノラマを楽しめる展望台があり、博多湾と福岡市街を一望できる。タワーの下にあるベイサイドミュージアムにもぜひ立ち寄ってほしい。コンテナクレーンの操作を体験できるブースなどがあり、港の役割について、見て、触れて、知ることができる。(2021年8月現在、どちらの施設も休館中)
人気イベントも盛りだくさん
夏はビアガーデン、冬は牡蠣小屋など、季節ごとにさまざまなイベントが開催されるので、事前に公式サイトで予定を確認してから出かけよう。平日に訪れる場合は、天神とベイサイドプレイス博多、博多駅間を運行している無料の汽車送迎バス「シー・アーチン号」が便利。
スポット詳細
- 住所
- 福岡県福岡市博多区築港本町13-6
- エリア
- 博多中心部エリア
- 電話番号
- 0922817701
- 時間
-
[A館(トイレ)]8:35頃-22:30頃
[C館(コインロッカー)]6:30-23:00
[レストラン]11:00-22:00
[湾岸市場・ショップ]10:00-20:00
※各ショップ、施設によって営業時間が異なります - 駐車場
-
あり(293台)
【駐車料金】
[7:00-22:00]最初の1時間220円以降30分/110円
[22:00-7:00]最初の1時間220円以降60分/110円 - クレジットカード
- 可(店舗により異なる)
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 可(店舗により異なる)
- Wi-Fi
- あり
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 可
- 平均予算
- 【昼】1,001-3,000円
- 滞在目安時間
- 60-120分
- 備考
- ※各店舗の詳細はホームページをご参照ください。https://www.baysideplace.jp/
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
クチコミ
-
- 壱岐に行きました
- 博多埠頭から船に乗って壱岐に行きました。速度の速いジェットホイルだけ第1ターミナル出発で、普通の船は第2ターミナル出発でした。気をつけましょう。第2ターミナルの2階の乗り場までエレベーターやエスカレーターが無かったです。重い荷物を運ぶのが大変でした。
-
- 夜のライトアップは美しい
- 久しぶりにベイサイドプレイス博多埠頭に行って来ました。というのも博多埠頭にある博多ポートタワーが最近LEDライトアップが始まり、クリスマスにはクリスマスツリーの配色でライトアップされており、博多ポートタワーもイベントに合わせたライトアップが可能になったという。車は市営駐車場に停めてからベイサイドプレイス博多の建物を撮影するために岸壁へ。LED化かれた博多ポートタワーのライトアップはクリスマス仕...
-
- 想像とは違ったけど〜まあまあ良しです
- ネットで調べて「楽しそう」と思い訪問。しかし想像よりは建物は古く寂れていました。期待していたレストラン街もパッとしない雰囲気でした。でも、1階にあったお寿司のバイキングは美味しそうでした
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り

- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
- NEARBY RESERVED PARKING -
周辺の予約制駐車場

【予約制】akippa 眺望館 駐車場
339m

【予約制】akippa 三興バルブ継手駐車場【土曜限定】16:00-23:59
573m

【予約制】akippa 三興バルブ継手駐車場【日曜・祝日限定】
573m
博多中心部エリアのおすすめスポット
福岡のその他のエリア
-
- 博多中心部
-
-
福岡空港
-
東長寺
-
住吉神社
- ...etc
-
-
- 大濠公園・百道
-
-
福岡城跡
-
舞鶴公園
-
大濠公園
- ...etc
-
-
- 香椎・海の中道
-
-
筥崎宮
-
香椎宮
-
博多の食と文化の博物館「ハクハク」
- ...etc
-
-
- 福岡市北西部・糸島
-
-
福岡市海づり公園
-
柳橋連合市場
-
柳橋食堂
- ...etc
-
-
- 宗像・福岡中部
-
-
大島
-
宗像大社(辺津宮)
-
宗像大社(中津宮)
- ...etc
-
-
- 久留米・柳川
-
-
高良大社
-
水天宮
-
久留米市鳥類センター
- ...etc
-