海洋堂 かっぱ館
資料/郷土/展示/文学館
可愛く面白い河童の秘密基地のような展示館
高岡郡四万十町打井川にある展示施設。フィギュアの制作メーカーとして知られる「海洋堂」が主催したカッパのフィギュアの造形コンテスト「カッパ造形大賞」の応募作品を展示している。約2km離れた県道55号線沿いには「海洋堂ホビー館四万十」も。
スポット詳細
- 住所
- 高知県高岡郡四万十町打井川685-1
- エリア
- 四万十川・足摺エリア
- 電話番号
- 0880293678
- 時間
-
10:00-18:00
[11-2月]10:00-17:00 - 休業日
- 火(祝の場合は翌日)、年末年始(12/28-1/1)
- 料金
-
【入館料】
[一般]500円
[小、中学生]300円 - 駐車場
- あり(30台)
- クレジットカード
-
可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、銀聯、DISCOVER、Diners Club)
※入館料は不可、ショップは可 - 電子マネー/スマートフォン決済
-
可(Suica、PASMO、QUICPay、iD、d払い、auPAY)
※入館料は不可、ショップは利用可
情報提供: ナビタイムジャパン
クチコミ
-
- ホビー館とセットで入館
- メルヘンチックなユニークな建物で思わずホビー館に向かう前に入館しました。館外から河童・かっぱ・カッパであふれています。河童入賞作品が館内いっぱいに展示されていて見ごたえ十分でした。追伸・ホビー館も来館するならホビー館を先に見学されることをお勧めします。どちらでも2館セット割引入場券が販売されていますが、かっぱ館は現金支払いのみで、ホビー館での購入ならクレジットカードや電子マネーでのお支払いが可能で...
-
- すこし恐いくらい(笑)
- 大量の河童の木造(チェーンソーカービング?というのですかね)が館の周りや中にも設置されていて、迫力があります。平日月曜日の肌寒い雨降りそうな昼間だったからお客さんが僕たちの他に1組しかいませんでしたので、ゆっくりできました。
-
- 本物の河童が出そうなのどかな場所
- 河童がたくさんいて楽しかった。山村、小川のそば、ベランダで外の景色を見ながら食事ができます(河童カレーしかありませんが…)。2月でまだ寒かったですが、良い雰囲気で、次回季節の良いころにまだ行ってみたいです。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見る