巨大な地下神殿は迫力満点
埼玉県の東部に建設された世界最大級の地下河川。地下約50mに建設された放水路は延長6.3kmにわたり、流入施設、地下水路、排水機場等で構成される。中でも水の勢いを弱めてスムーズに流すための巨大プール「調圧水槽」は、柱と空間の巨大さから地下神殿とも呼ばれる象徴的な施設。ドラマや映画など様々なメディアのロケ地として利用され、事前に予約すれば一般の見学も可能となっている。
詳細情報
- 時間
- [龍Q館]9:30-16:30(入館は16:00まで)
- 休業日
- [龍Q館]月、年末年始
[見学会]不定休
※見学会の開催は、電話もしくはHPで確認 - 料金
- [龍Q館]無料
[見学]有料、事前予約
※詳細は電話もしくはHPで確認 - 駐車場
- あり(50台)
- クレジットカード
- HPよりネット申込みの場合可
- 備考
- ※電話番号は見学会受付です。
HP:https://www.ktr.mlit.go.jp/edogawa/gaikaku/
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
埼玉 の主要エリア

埼玉県は、関東地方の中央西側にある、7つの県に囲まれている内陸の県です。東京とも隣接しているため主要観光地へのアクセスも簡単で、電車・車・バスを利用できます。大阪や名古屋からは、新幹線を利用すれば短時間でアクセスできます。 埼玉県の観光スポットで有名なのが、重要伝統的建造物群保存地区に指定されている「川越」です。観光地として人気があり、江戸時代から続く街並みや昔ながらの菓子屋横丁など、ノスタルジックな町並みを堪能できます。 また、秩父方面に行けば国の名勝の一つである「長瀞渓谷」があるなど、ダイナミックな渓谷の自然も楽しめます。 埼玉県は深谷ネギが名産で、おっきりこみと呼ばれる煮ぼうとうにも使われています。それぞれの観光地で楽しめるグルメもあり、川越では芋を使った料理やウナギ、秩父では秩父そばや味噌ポテトを楽しめます。