霧島山
山
美しい四季の花々を楽しめる百名山のひとつ
宮崎県と鹿児島県の両県にまたがる、20以上の火山体が見られる火山群。新燃岳や高千穂峰といった成層火山や韓国岳などの火砕丘、大浪池や御池に代表される火口湖からなる。活火山であり、噴火活動が活発化した際には登山ルートの一部が閉鎖されるので注意が必要。最も標高が高いのは約1700メートルの韓国岳である。高千穂峰は坂本龍馬とその妻お龍が登ったことで有名。その山麓にあるビジターセンターは登山客にも人気のスポットとなっている。
スポット詳細
- 住所
- 宮崎県・鹿児島県
- エリア
- 霧島エリア
- 電話番号
- 0995455111
- 休業日
- 無休
- 駐車場
-
あり
※有料 - 備考
-
※電話は霧島市観光課へ繋がります。
※他問合せ先は、0984-33-3002(えびのエコミュージアムセンター)、0995-57-2505(高千穂河原ビジターセンター)となります。
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
アクセス
最寄り
- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル