宝物館

博物館/科学館

重厚な青木石で造られた国最初期の博物館

文部省技師の久留正道の設計により明治38年(1905)に建てられた「宝物館」。香川県産の花崗石造による二層建、屋根は入母屋造で「青木石」の瓦葺、玄関は唐破風造の銅葺、という和洋折衷の重厚な建物だ。館内には金毘羅宮の宝物が陳列されていて、重要文化財である十一面観音立像や三十六歌仙額が特に有名だ。

スポット詳細

住所
香川県仲多度郡琴平町892-1 map map 地図
電話番号
0877752121
時間
9:00-17:00(入館は16:30まで)
休業日
無休
料金
[入館料]800円
駐車場
なし
クレジットカード
不可

情報提供: ナビタイムジャパン

クチコミ

  • 臨時休館で残念
    3.0 投稿日 : 2022.08.01
    400段石段を登ったところにあります。友達が素晴らしかったというので、帰りに寄ろうと思っていたら、臨時休業中で見られず残念。入館料は800円。建物は1905年に建てられた石造の2階建てで国の登録有形文化財に指定されています。狩野探幽などが描いた三十六歌仙額、かつて旭社の本尊であった十一面観音立像などを見ることができるそうです。
  • 神仏習合時代の史料
    3.0 投稿日 : 2020.01.26
    表書院や高橋由一館と並ぶこんぴらさんの文化施設の一つだ。絵画や仏像、能面など美術品が中心だ。神社なのに仏像が多いのは神仏習合時代の名残だろう。空海作と伝わる十一面観音像など宝物館にふさわしい史料も多い。建物もいい。いかにも明治期の和洋折衷風だ。
  • 今回は
    3.0 投稿日 : 2019.09.21
    宝物館に立ち寄ってみようと、入口の前まで行きましたが、入館料800円と少し高めなので、時間がないこともあって、入館しませんでした。

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました