櫛田神社

神社

創建は757年(天平宝字元)。博多の総鎮守として知られる神社

博多の夏の風物詩「博多祇園山笠」が奉納される神社。近隣には、古くから博多っ子に親しまれる「中洲川端商店街」、劇場や映画館も備えた大型商業施設「キャナルシティ博多」もあり、ショッピングの途中で参拝する人も多い。

1200年超の歴史がある櫛田神社正面} 1200年超の歴史がある櫛田神社正面

アクセスも抜群の歴史ある博多の神社

757年(天平宝字元)に創建された櫛田神社は「お櫛田さん」の愛称で博多の人々に親しまれている。福岡市地下鉄「祇園駅」から徒歩5分とアクセスが良いため、地元の人だけでなく、観光客も多く訪れる神社だ。正殿に櫛田宮・大幡主命(おおはたぬしのみこと)、左殿に大神宮・天照大御神(あまてらすおおみかみ)、右殿に祇園宮・須佐之男命(すさのおのみこと)の三神が祀られており、「商売繁盛」「不老長寿」を願う人々の信仰を集めている。また、博多の総鎮守としても知られている。

櫛田神社境内の樹齢1000年以上と伝わる御神木「櫛田の銀杏」。樹高25m、胴周り16mもある} 櫛田神社境内の樹齢1000年以上と伝わる御神木「櫛田の銀杏」。樹高25m、胴周り16mもある

豊臣秀吉公が寄進した社殿

現在の社殿は1587年(天正15)に豊臣秀吉公が寄進。ユネスコ無形文化遺産でもある「博多祇園山笠」のクライマックス「追い山笠」で、櫛田入りの勇壮な様子は全国的にも知られている。また、「長崎くんち」「唐津くんち」と並んで日本三大くんちのひとつといわれる「博多おくんち」が開催される神社でもある。「くんち」は九州北部の秋祭りのことで、秋の五穀豊穣に感謝する祭である。

櫛田神社境内に展示されている飾り山笠。その高さと迫力には驚かされる} 櫛田神社境内に展示されている飾り山笠。その高さと迫力には驚かされる

旅の記念になる特徴的な御朱印帳

櫛田神社は御朱印帳を購入したい人にも見逃せない場所だ。御朱印帳は博多祇園山笠の江戸時代の山笠デザインが2種類(赤・青)、そして、郷土芸能「博多仁和加」で使われる「にわか面」デザインのものがある。勇壮な飾り山笠、ユニークなにわか面、どちらの御朱印帳も味わい深く良い記念になる。御朱印集めに興味がある人はチェックしてみてはいかがだろうか。なお、御朱印帳および御朱印は拝殿向かって右側の社務所(9:15~17:00受付)でいただくことができる。

御朱印帳は3種類。思わず手に入れたくなるデザイン} 御朱印帳は3種類。思わず手に入れたくなるデザイン

授与所では、御神木のイチョウが付いた御守や櫛の形の御守、博多祇園山笠参加者も身に着ける身代御守をいただける} 授与所では、御神木のイチョウが付いた御守や櫛の形の御守、博多祇園山笠参加者も身に着ける身代御守をいただける

節分のときには巨大なお多福面もお目見え!

櫛田神社は一年中見どころ満載の神社だ。2月の節分の時期には、楼門を囲む巨大な「お多福面」が登場。高さも幅も5m超のお多福面は大迫力で一見の価値あり。例年多くの人で賑わっている。楼門の天井には十二支が描かれた「干支恵方盤」もある。すばらしい色彩の恵方盤は必ず見ておきたいスポットだ。

鳥居をくぐったところに楼門がある。天井の干支恵方盤は必見} 鳥居をくぐったところに楼門がある。天井の干支恵方盤は必見

境内に奉納されている神馬像には大幡主命(櫛田宮)の神紋が入っている} 境内に奉納されている神馬像には大幡主命(櫛田宮)の神紋が入っている

スポット詳細

更新日:2024.03.29

住所
福岡県福岡市博多区上川端町1-41 map map 地図
電話番号
0922912951
時間
[参拝時間]4:00-22:00
[社務所・札所]9:00-17:00
休業日
無休
[博多歴史館]月(祝の場合翌火)
料金
[博多歴史館入館料]300円
駐車場
あり(50台)
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
不可
Wi-Fi
なし
コンセント口
なし
喫煙
可(場所による)
英語メニュー
あり(パンフレット)
滞在目安時間
0-30分
車椅子での入店
可(スロープあり)
乳幼児の入店
ペットの入店
可(本殿前は除く)

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

クチコミ

  • アクセス便利な神社
    4.0 投稿日 : 2023.05.30
    玄界灘を10時過ぎに出発し、昼頃博多に到。大宰府が工事中だったので15:00のフライトまで時間を過ごすのにここを選択。当初博多から歩く予定だったが、気温が少し高め、博多着が少し遅れたので地下鉄で行くことに。駅から数分でいきなり神社となりこじんまりとまとまっている。時間がない時ににアクセス便利な神社。
  • 櫛田神社と山笠
    5.0 投稿日 : 2023.05.11
    福岡市にあります、博多を代表する神社です毎年7月に開催される博多山笠でも有名な神社です境内のイチョウの大木、山笠の山車の保管でも有名な神社ですまたいろいろな利益もあり博多人に愛される総鎮守府ですね。。。
  • 静かな境内
    5.0 投稿日 : 2023.03.06
    ビルに囲まれ街の中心部にありますが、静かでした。平日の夕刻でしたが、次々と人が訪れていました。境内の樹木には名前が付けられていて、きれいに整備されています。地域に愛されているのを感じました。

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました