関連する記事
関連する観光コース
天文館通の繁華街の中にある鹿児島随一の人気ラーメン店。その名の通り口の中でとろけるような豚肉が乗った「豚とろラーメン」が看板メニュー。豚骨、鶏ガラ、魚介系で出汁をとったスープは意外にあっさりしており、女性客からも評判。豚一頭でわずかしか取れない首肉を使ったというチャーシューがたっぷり乗った「チャーシューめし」も人気が高い。市電「高見馬場駅」から徒歩3分。
豚とろ ラーメンの口コミ
TripAdvisor口コミ評価かねてより行きたかった豚トロラーメン!17時の開店で一番のりでした。850円の量が少なめのを頼みました。店員さんの感じは良かったです。確かに美味しい!最後の汁が飲めなかったのは少し潮辛く最後に感じたのが残念!鹿児島のラーメンの相場でしょうか?うーん、もう少し安かったらな〜。
鹿児島はラーメン店が多いと聞いていましたが、本サイトで高評価の当店へ突入してみました。好物の京都ラーメン系に近く、塩辛いとの評価も本サイトにありましたが地域性として許容の上ですが、とてもコクがあって美味しいスープでした。
また食べたいので、鹿児島へ行かなあんのかなあ
また食べたいので、鹿児島へ行かなあんのかなあ
店員さんはおばさんばかり5名でした。小綺麗なお店の作りといい、個人店では無いようです。トロトロのチャーシューと濃い目のとんこつスープが美味しかったですが食べ進めるとちょっと塩っぱめでした。取り放題の大根の酢漬が良かったです。
詳細情報
- 時間
- 11:00-翌3:30
- 休業日
- 不定休
- 駐車場
- なし
- クレジットカード
- 不可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、等)
- Wi-Fi
- なし
- 喫煙
- 可(ピーク時不可)
- ベジタリアンセレクション
- なし
- 英語メニュー
- あり
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
鹿児島 の主要エリア

頻繁に噴火活動をしている「桜島」や「霧島山」がある自然豊かな鹿児島県は、「鹿児島空港」が三大都市圏と直行便でつながっており、東京からは飛行機で約2時間ほどで着きます。 鹿児島県は、605もある島を有する豊富な自然環境が魅力の県です。島には、世界遺産に登録されている屋久島や、マングローブが生息する奄美大島、ケイビングの聖地と言われている沖永良部島など、魅力のある場所がたくさんあります。 内陸には、ロケット発射場である「種子島宇宙センター」があり、豊かな自然だけでなく知的好奇心をくすぐるスポットもあります。 コンビニなどでも見かけるアイスの「しろくま」は鹿児島県発祥のスイーツで、県内にはさまざまなお店があります。本場のしろくまは、山盛りのかき氷にたくさんのフルーツが乗っている絶品スイーツです。また、豚骨ベースの鹿児島ラーメンや、鶏肉を使ったみそ汁のさつま汁なども鹿児島ならではのおすすめグルメです。