日本二十六聖人記念館

その他の史跡/建造物

弾圧の時代から信仰復活までの歴史を学ぶ

慶長元年(1597)、豊臣秀吉によるキリシタン禁止令により、フランシスコ会宣教師6名と日本人信徒20名が処刑された丘。キリストが十字架の架けられたゴルゴダの丘に似ていることからここでの殉教を願い出たとも言われ、その後も多くの宣教師、信徒たちがこの地で処刑された。昭和37年(1962)、二十六聖人等身大のブロンズ像嵌込記念碑が建てられた。また昭和25年(1950)にはローマ教皇によりバチカン指定公式巡礼地と定められた。

スポット詳細

住所
長崎県長崎市西坂町7-8 map map 地図
エリア
長崎エリア
電話番号
0958226000
時間
9:00-17:00
休業日
年末年始(12/30-1/2)
料金
[観覧料]大人500円、中高生300円、小学生150円
駐車場
あり(10台)
※西坂公園公設駐車場
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
不可
Wi-Fi
なし
コンセント口
なし
喫煙
不可
英語メニュー
あり
平均予算
【昼】1-1,000円
滞在目安時間
30-60分
車椅子での入店
可(2Fは階段移動のみ)
乳幼児の入店

情報提供: ナビタイムジャパン

クチコミ

  • 殉教の地に立つ記念館
    3.0 投稿日 : 2023.04.09
    路面電車の八千代町電停から徒歩10分ほど。小高い丘にあるため坂道を上っていく必要がある。この丘は宣教師6人と日本人信徒20人が豊臣秀吉の命令により処刑された場所。記念館前には26人の殉教者(二十六聖人)の等身大ブロンズ像を嵌め込んで十字架のデザインにした記念碑が立つ。制作したのは後に田沢湖畔の「たつ子像」を手掛けた彫刻家・舟越保武で、この碑により高村光太郎賞を受賞している。記念館の入館料は50...
  • 15年前の記憶が
    4.0 投稿日 : 2022.01.09
    よみがえりました。変わりゆく長崎の駅周辺ですが、変わらぬ姿でむかえてくれました。駅から近いですが、急な坂があるので、長崎らしさも味わうことができます。
  • ビデオが興味深かった
    5.0 投稿日 : 2021.08.25
    殉教地に建つ記念碑と併設の資料館です。26人それぞれの紹介があり、考えさせられました。潜伏キリシタンの人々に伝えられた祈りの儀式のビデオ上映があり、興味深かったです。長崎駅から近いです。

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました