相国寺承天閣美術館
寺院空間を彩った名宝の数々を収蔵・展示する
1984年(昭和59)、相国寺の創建600年記念事業の一環として相国寺境内に設立された美術館。相国寺、金閣寺、銀閣寺、他塔頭寺院に伝来する国宝5点、重要文化財145点を含む多くの優れた文化財を収蔵し企画展で公開している。なかでも目をひくのが、江戸時代中期に活躍した絵師・伊藤若冲(いとうじゃくちゅう)の一連の作品だ。若冲は相国寺の住持・大典和尚と親交があり、その画才を認められたことで絵師として身を立てることを目指すなど相国寺との関わりは非常に深い。若冲が金閣寺の大書院に描いた障壁画「葡萄小禽図床貼付」「月夜芭蕉図床貼付」 (いずれも重要文化財)は常設展示されており必見。館内の売店では若冲作品や近世絵師の名品をモチーフにした絵はがきやクリアファイル、一筆箋などのステーショナリーなどがそろい、美術品を身近に感じることができる商品はお土産としても人気がある。
スポット詳細
- 住所
- 京都府京都市上京区今出川通烏丸東入
- エリア
- 京都御所周辺エリア
- 電話番号
- 0752410423
- 時間
- 10:00-17:00(入館は16:30まで)
- 休業日
- 会期中無休(展示替期間及び年末年始は休館)
- 料金
-
[入館料]一般800円、65歳以上・大学生600円、中高生300円、小学生200円
※展示により異なる場合あり - クレジットカード
- 不可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- なし
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 不可
- 平均予算
- 【昼】1-1,000円
- 滞在目安時間
- 60-120分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
- 雨の日でも楽しめる
- はい
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
クチコミ
-
- 溜息
- コロナが落ち着いていた12月半ばに伺いました。人気もなく、ゆっくりじっくり拝観出来ました。何といっても、若冲の襖絵が圧巻。ちょうどベンチが置いてあるので、そこに座って暫く眺めていました。至福の時でした。少し前に、若冲の展覧会があった様ですが、またその様な催しがあれば、東京から駆け付けます。
-
- 金閣・銀閣のお宝も見られます
- 今出川駅から徒歩10分ほど。相国寺の法堂を抜けた先にある。拝観料は800円。館内撮影不可。訪館時には「若冲と近世絵画展」が開催されており、相国寺方丈の杉戸絵、鹿苑寺(金閣寺)大書院障壁画(伊藤若冲筆)、慈照寺(銀閣寺)の山水人物図(与謝蕪村筆)、円山応挙の日本画などが展示されていた。窓から見える緑と庭園、600年を超える歴史を持つ相国寺が誇る芸術品の数々にきっと満足することでしょう。
-
- 参道両脇の庭園に置かれた石燈籠は素晴らしいものがあります
- 仏教文化を紹介する素晴らしい文化財を展示する美術館で、大本山相国寺の境内にあります。折れ曲がった石畳の参道の到達点が美術館です。現在は「禅寺の学問」と称して継承される五山文学、相国寺の歴史と寺宝Ⅱが開催されています。展示品もそうだが、私はここの庭園に置かれている石燈籠が大のお気に入りです。一つ一つが違っていて素晴らしい芸術作品です。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り

- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
- NEARBY RESERVED PARKING -
周辺の予約制駐車場

【予約制】akippa 相国寺門前町699駐車場
150m
【予約制】akippa 上御霊前通烏丸東入393-1駐車場
388m

【予約制】akippa ◎京都市上京区裏築地町室町通上立売下る93-13マスカワ駐車場
498m

京都御所周辺エリアのおすすめスポット
京都のその他のエリア
-
- 清水寺周辺
-
-
清水寺
-
地主神社
-
二年坂・三年坂
- ...etc
-
-
- 銀閣寺周辺
-
-
銀閣寺
-
哲学の道
-
法然院
- ...etc
-
-
- 一乗寺・修学院
-
-
詩仙堂
-
圓光寺
-
曼殊院
- ...etc
-
-
- 市内中心部
-
-
六角堂
-
錦市場
-
錦天満宮
- ...etc
-
-
- 京都御所周辺
-
-
京都御所
-
京都御苑
-
京都迎賓館
- ...etc
-
-
- 上賀茂周辺
-
-
上賀茂神社
-
神馬堂
-
社家の町並み
- ...etc
-
-
- 金閣寺周辺
-
-
金閣寺 (鹿苑寺)
-
龍安寺
-
仁和寺
- ...etc
-
-
- 比叡山周辺
-
-
横川
-
延暦寺
-
三千院
- ...etc
-
-
- 大原・鞍馬・貴船
-
-
三千院
-
宝泉院
-
寂光院
- ...etc
-
-
- 桂・西山
-
-
松尾大社
-
松楽
-
鈴虫寺
- ...etc
-
-
- 山科・醍醐
-
-
毘沙門堂
-
勧修寺
-
隨心院
- ...etc
-
-
- 京田辺・木津川
-
-
酬恩庵一休寺
-
大御堂観音寺
-
蟹満寺
- ...etc
-
-
- 清水寺周辺
-
-
清水寺
-
地主神社
-
二年坂・三年坂
- ...etc
-
-
- 銀閣寺周辺
-
-
銀閣寺
-
哲学の道
-
法然院
- ...etc
-
-
- 一乗寺・修学院
-
-
詩仙堂
-
圓光寺
-
曼殊院
- ...etc
-
-
- 市内中心部
-
-
六角堂
-
錦市場
-
錦天満宮
- ...etc
-
-
- 京都御所周辺
-
-
京都御所
-
京都御苑
-
京都迎賓館
- ...etc
-
-
- 上賀茂周辺
-
-
上賀茂神社
-
神馬堂
-
社家の町並み
- ...etc
-
-
- 金閣寺周辺
-
-
金閣寺 (鹿苑寺)
-
龍安寺
-
仁和寺
- ...etc
-
-
- 比叡山周辺
-
-
横川
-
延暦寺
-
三千院
- ...etc
-
-
- 大原・鞍馬・貴船
-
-
三千院
-
宝泉院
-
寂光院
- ...etc
-
-
- 桂・西山
-
-
松尾大社
-
松楽
-
鈴虫寺
- ...etc
-
-
- 山科・醍醐
-
-
毘沙門堂
-
勧修寺
-
隨心院
- ...etc
-
-
- 京田辺・木津川
-
-
酬恩庵一休寺
-
大御堂観音寺
-
蟹満寺
- ...etc
-