京都市動物園
日本で2番目にオープン! 心なごむノスタルジックな動物園
アートな気配の満ちる岡崎エリアの動物園
美術館やギャラリー、劇場などが集まる岡崎エリア。京都の街のなかでもひときわアートな雰囲気が漂うこのエリアで、特に幅広い層が集まるのが京都市動物園だ。京都市動物園へは、地下鉄蹴上駅がおすすめ。駅からの徒歩10分ほどの道のりは、蹴上インクラインやレトロな建築など、この場所ならではの魅力を存分に楽しめる。季節によっては、ゆるりと流れる琵琶湖疏水に舟が行き来する風景も目にすることも。
ほどよい広さで巡りやすいと評判。幼稚園や小学校の遠足先としても人気
新しさとレトロさのどちらの魅力も味わえる
京都市動物園は、1903年(明治36)に誕生した120年近くの歴史がある動物園。大正天皇の御成婚を記念して、市民からの多額の寄付金をもとに作られたのが始まりで、東京の上野動物園に続いて全国で2番目に開園した。2015年(平成27)のリニューアルオープン後は、動物の生態に合わせたユニークな展示で動物たちをより身近に感じられるようになった。園内にある噴水は開園当時のままの姿で、現在も活躍。また、動物園のシンボルともいえる観覧車は昭和30年代のままの姿を残す。
動物たちの特徴を知ることのできる展示方法にも注目
園内は大きく7つのエリアに分かれる。まず訪れたいのは「アフリカの草原」。キリンとグレビーシマウマが同じ柵の中で仲良く暮らす姿が微笑ましい。こちらはアフリカのサバンナで暮らす草食獣や鳥類等を展示するエリアで、たとえば首の長いキリンは、木道の上からキリンと同じ目線でその生活ぶりを見ることができる。
京都市動物園で誕生したキリンには歴代、京都府内の山にちなんだ名前がつけられている
こうした工夫はほかのエリアでも見られ、「ひかり・みず・みどりの熱帯動物館」では、ドーム型の窓である「ヘビトンネル」に顔をのぞかせれば、まさに目の前に迫るヘビの姿を観察できる。ほかにも「もうじゅうワールド」では、毛並みの美しいジャガーや、頭上に位置する空中通路を行き来するトラの姿を見上げることができたり、「ゾウの森」では大人から子どもまで人気のあるアジアゾウ5頭を展示し、群れ生活をするゾウの生態を目にすることができる。
目的に合わせて施設を使いこなすのも楽しい
ほかのエリアにもぜひ注目を。「京都の森」には、オオサンショウウオやカモなど京都にゆかりの深い生き物が展示されている。また「ゴリラのおうち-樹林のすみか-」では、今や日本に19頭しかいなくなったゴリラに会うことができる。ちなみに、家族だけで生活するゴリラはこの京都市動物園が唯一となっているそう。小さな子どもには、テンジクネズミ(モルモット)やヤギ、羊など穏やかな動物と直接触れ合える「おどぎの国」がおすすめ。さらに、正面エントランス内にある「図書館カフェ」には、動物に関する約6500冊の本が並び、自由に手にとって読むことが可能。園内では日によってさまざまなイベントを行っているので、お出かけの際はぜひウェブサイトをチェックしてみて。
スポット詳細
- 住所
- 京都府京都市左京区岡崎法勝寺町 岡崎公園内
- エリア
- 岡崎周辺エリア
- 電話番号
- 0757710210
- 時間
-
[3-11月]9:00-17:00
[12-2月]9:00-16:30
※最終入園は閉園の30分前 - 休業日
- 月(祝日の場合は翌平日)、12/28-1/1
- 料金
-
【入園料】
[一般]620円
[中学生以下]無料 - 駐車場
- なし
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
-
- 関西の人気動物園TOP10!みんなが行っている動物園ランキング
- 全国 | 観光
-
トリップノート
-
- 【桜の名所3選】こんなところがあったの!? 京都のお花見におすすめしたいスポット
- 京都 | 観光
-
バスとりっぷ
-
- 思いっきりはしゃいじゃおう!大人も楽しめる関西の動物園ランキングTOP15
- 全国 | 観光
-
RETRIP
-
- 快適な空間はお散歩にもぴったり!月替わりの企画も楽しみな京都市動物園☆
- 京都 | 観光
-
Kyotopi
-
- 関西の「駅近動物園」10選 人気・おすすめ・格安スポット多数!
- 全国 | ナイトライフ
-
いこーよ
-
- 【関西編】きっぷを片手にお得旅!一度は行ってみたい“きっぷ旅”7選
- 全国 | 観光
-
RETRIP
-
- 関西のおすすめ動物園20施設!無料動物園あり
- 全国 | 観光情報
-
TravelBook
-
- 京都のおすすめ水族館・動物園8施設!人気のふれあい動物園も
- 京都 | 動物
-
TravelBook
クチコミ
-
- 複数回,行くなら絶対年間入園券(2510円)がお得です。通常、大人620円、中学生以下は無料ですよ。市内在住の70歳以上の人も無料。私も73歳なので無料です。
- 大昔からある市民の憩いの場所です。コロナ禍で色々と制約を受けながらの営業ですが、それなりに子連れの人達が連日、訪れている、但し、園内は閑散としている。ここもどうでも良いようなインバウンドが大挙して押し寄せていた時期もあった。今は日本人だけで、園内にゴミのポイ捨てもないし、モノを食べながら大声で騒ぐ者もいないし、市民の為の動物園になっていました。半世紀振りに孫を連れて行きました。私の本当の目的は孫達...
-
- ベビーカーが楽な施設
- 坂がなくそれほど広くないのでとても見やすいです 施設もきれいで象やきりんがのびのびしています 周りには平安神宮南禅寺などがあり楽しめます 駐車場が高いのでバスの方がいいかもしれませんね 大人600円子供無料
-
- 東山岡崎にある動物園です
- 京都市動物園は東山岡崎の京都市美術館の裏にある動物園です。看取りの時期の老齢のライオンやアムールトラ、きりん、ぞうなど動物も充実しています。子供連れなら是非おすすめします。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り

- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
- NEARBY RESERVED PARKING -
周辺の予約制駐車場

【予約制】akippa 岡崎公園駐車場(1)【平日のみ 7:30-23:00】
298m

【予約制】特P 岡崎天王町76-8駐車場
302m

【予約制】akippa 京都市左京区南禅寺下河原町52 南禅寺・岡崎動物園・永観堂駐車場
440m
岡崎周辺エリアのおすすめスポット
京都のその他のエリア
-
- 清水寺周辺
-
-
清水寺
-
地主神社
-
二年坂・三年坂
- ...etc
-
-
- 銀閣寺周辺
-
-
銀閣寺
-
哲学の道
-
法然院
- ...etc
-
-
- 一乗寺・修学院
-
-
詩仙堂
-
圓光寺
-
曼殊院
- ...etc
-
-
- 市内中心部
-
-
六角堂
-
錦市場
-
錦天満宮
- ...etc
-
-
- 京都御所周辺
-
-
京都御所
-
京都御苑
-
京都迎賓館
- ...etc
-
-
- 上賀茂周辺
-
-
上賀茂神社
-
神馬堂
-
社家の町並み
- ...etc
-
-
- 金閣寺周辺
-
-
金閣寺 (鹿苑寺)
-
龍安寺
-
仁和寺
- ...etc
-
-
- 比叡山周辺
-
-
延暦寺
-
西塔
-
横川
- ...etc
-
-
- 大原・鞍馬・貴船
-
-
三千院
-
宝泉院
-
寂光院
- ...etc
-
-
- 桂・西山
-
-
松尾大社
-
松楽
-
鈴虫寺
- ...etc
-
-
- 山科・醍醐
-
-
毘沙門堂
-
勧修寺
-
隨心院
- ...etc
-
-
- 京田辺・木津川
-
-
酬恩庵一休寺
-
大御堂観音寺
-
蟹満寺
- ...etc
-