龍安寺

寺院

謎に満ちた石庭を眺めながら、禅の心に触れてみる

きぬかけの路に並ぶ、3つの世界遺産のうちのひとつ、龍安寺。金閣寺と仁和寺の真ん中に位置する禅寺だ。有名な枯山水庭園は、日本のみならず世界中の人々を魅了する。石庭と対峙しながら、禅の精神に心を寄せてみよう。

「虎の子渡しの庭」とも呼ばれる石庭} 「虎の子渡しの庭」とも呼ばれる石庭

細川勝元によって創建

龍安寺は「きぬかけの路」の由来にもなっている衣笠山のふもとに位置する。アクセスは嵐電北野線の龍安寺駅が便利だが、同じきぬかけの路にある世界遺産・金閣寺や仁和寺からも十分に歩いて訪ねられる距離だ。龍安寺は臨済宗妙心寺派の寺院で、山号は大雲山。その始まりは1450年(宝徳2)に、足利将軍家とも関わりが深かった細川勝元が徳大寺(とくだいじ)家の別荘を譲り受けたことに由来。細川勝元は妙心寺の義天玄承(ぎてんげんしょう)を開山として迎え禅寺を創建した。龍安寺という寺名は、中国北宋の龍安山兜率寺(とそつじ)の従悦禅師(じゅうえつぜんじ)が、のちに宰相となった張商英(ちょうしょうえい)の参禅を指導したことにちなんで名づけられた。

山門の先には禅の世界が広がる} 山門の先には禅の世界が広がる

豊かな自然に誘われる

龍安寺の山門をくぐれば、緑に包まれるすがすがしい参道が迎えてくれる。葉擦れの音も心地良い参道を進めば、歩くたびに心が洗われていくよう。奥まで歩みを進めば大きな石段が見えてくる。こちらを上った先が庫裏(くり)だ。

石段の両側の竹垣は「龍安寺垣」と呼ばれる独特なもの} 石段の両側の竹垣は「龍安寺垣」と呼ばれる独特なもの

庫裏は本来「寺院の台所」という意味をもつが、禅宗では玄関とされることが多く、龍安寺でもこちらの庫裏が方丈への入り口となっている。庫裏と方丈はつながっており、入ってすぐ左手に有名な石庭が広がる。もともとは、塔頭である西源院(せいげんいん)の方丈として織田信長の弟である織田信包(のぶかね)によって建てられたが、のちに龍安寺の方丈が火災で焼失したことから、移築されて龍安寺の方丈になったという。

白壁が印象的な大きな庫裏} 白壁が印象的な大きな庫裏

神秘の石庭に禅の教えを知る

国の史跡および特別名勝に指定される方丈庭園。白砂のなかに15個の石が配されるが、どの角度から見ても一度に13個ないしは14個しか見ることができないという不思議な庭園だ。作者や作庭の年代も不明であり、誰がどういった意図でこのような石庭を造ったのかも明らかになってはいない。一方で、古くから中国では15という数字は「満」であるとされ、どのように見ても一度に13個ないしは14個しか見ることができない現状と向き合い、その先にある「満」(=悟り)を目指して精進していくべきだ、との禅の教えを示しているとの説もある。いずれにしてもこうした謎に包まれた神秘的な石庭だからこそ、人々を魅了してやまない。

ほかにも見どころは盛りだくさん

方丈の奥には徳川光圀(みつくに)の寄進と伝わるつくばい(複製)がある。中央に「口」が配され、その「口」を漢字の一部として共有するかたちで、上から「吾唯足知(われただたるをしる)」と記されている。粋な意匠とそこに込められていた思いにもぜひ注目してほしい。

「吾唯足知」とは茶道の精神にも通ずる考え方} 「吾唯足知」とは茶道の精神にも通ずる考え方

また、境内には、塔頭の西源院がたたずむ。こちらでは、お庭をゆったりと眺めながら、名物である「七草湯豆腐」と精進料理を味わうことができる。さらに、かつて公家たちが舟遊びをしたという大きな池・鏡容池(きょうようち)では、四季折々の草花を楽しめる。ときにはサギやカモなどの水鳥が気持ち良さそうに泳いでいることも。禅の教えに寄り添いながら、自然のなかで穏やかなひとときを過ごしてみてはいかが。

塔頭の西源院。滋味に富んだ湯豆腐を味わおう} 塔頭の西源院。滋味に富んだ湯豆腐を味わおう

古くはオシドリが遊びにくることでも有名であった鏡容池} 古くはオシドリが遊びにくることでも有名であった鏡容池

スポット詳細

住所
京都府京都市右京区龍安寺御陵下町13 map map 地図
電話番号
0754632216
時間
[3-11月]8:00-17:00
[12-2月]8:30-16:30
休業日
無休
料金
[拝観料]大人・高校生500円、小中学生300円
駐車場
あり(80台)
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
不可
英語メニュー
あり(パンフレット記載内容についてのみ)
滞在目安時間
30-60分
車椅子での入店
可(方丈内部に車椅子は入れません)

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました