箕面市の北部山地に広がる自然公園で、1000種近い植物と、3000種を超える昆虫が生息している。春の桜、冬の樹氷や氷柱など四季折々の自然を楽しめるが、特に晩秋の紅葉が美しい。また滝の名所としても知られており、幅5m、落差33mの箕面の滝は日本の滝100選にも選定されている。公園入り口の一の橋から大滝までの渓流沿いは、ハイキングコースとなっており、一年を通じて訪れる人が後を絶たない。大阪市内から電車で約30分。
大阪府箕面市箕面公園 (豊中・高槻・池田エリア)
箕面公園の口コミ
TripAdvisor口コミ評価箕面公園にハイキングに行きました。阪急箕面駅から滝道を上り、箕面の滝まで行き、その上のダムまで足を延ばしてきました。まだ紅葉はしていませんでしたが緑がきれいでした。
立地上仕方ないかな〜とは思うのですが、人がとにかく多いです。紅葉もきれいだったので、なおさら仕方ない…。行きはゆるい上り坂、帰りはゆるい下り坂。たくさんの人が歩いているので、片道2〜3キロの道のりですが、そう苦なく行くことができました。
阪急箕面駅前からスタートし、ゆっくり歩いても1時間ほど有ればゴールの箕面滝に到着します。途中は一部坂道もありますが、ほぼ平坦な道のりなので子供から年配者まで、道中の景色を楽しみながら歩けます。
紅葉はまだ完全ではありませんでしたが、樹々の葉の色合いや渓谷のせせらぎの音で秋を感じる事が出来、ちょっとした旅行気分に浸れました!
クルマで行きましたが、箕面公園自体には駐車場はありません。箕面駅のすぐ...
紅葉はまだ完全ではありませんでしたが、樹々の葉の色合いや渓谷のせせらぎの音で秋を感じる事が出来、ちょっとした旅行気分に浸れました!
クルマで行きましたが、箕面公園自体には駐車場はありません。箕面駅のすぐ...
詳細情報
- 休業日
- 無休
- 料金
- 無料
- 駐車場
- なし
- クレジットカード
- 不可
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
大阪 の主要エリア

大阪府は近畿地方に位置する港湾都市で、商業の中心地でもあります。また、大阪城や国宝に指定されている住吉大社があり、歴史と情緒にあふれた県です。 大阪国際空港(伊丹空港)と関西国際空港の二つの空港があり、国内外からのアクセスも良好です。 観光地に事欠かない大阪ですが、特に人気が高いのは「キタ・大阪駅・梅田・淀屋橋」の梅田駅界隈と、道頓堀や難波などショッピングやグルメが楽しめる「なんば・心斎橋」です。さらに「USJ・ベイエリア」には、海遊館やUSJなどの大型レジャー施設があり、こちらも一日いても飽きない大人気のエリア。 四季折々の自然に囲まれながら観光名所を散策するなら、「豊中・高槻・池田」などがおすすめです。 大阪といえばたこ焼きやお好み焼きなどの粉もの、二度付け禁止の串カツなどなど。食い倒れツアーを体験するのもいいでしょう。