鳥羽水族館
日本で唯一ジュゴンに会える海辺の巨大アクアリウム
アシカショーやトドのダイビングに感動
通路の全長約1.5km、全部で12のゾーンに分かれている館内は観覧順序が決められておらず自由にまわれるが、まず押さえておきたいのがアシカのショーだ。1日に4回、パフォーマンススタジアムで行われる。アシカたちが水しぶきを上げて繰り広げるジャンプや輪くぐりなどの華麗な技の数々に、思わずくぎ付けになるだろう。また、1~3階にわたって展開する「海獣の王国」の水上透明チューブを通れば、すぐ足元をのびのびと泳ぎまわるアシカやアザラシに大接近。体重700kg超えのトドがすぐ横でダイブする姿も見られ、迫力満点だ。アザラシやトドの食事タイムも見ごたえたっぷり。
日本ではここでしか見られないジュゴンとご対面
人魚伝説のモデルになったとされるジュゴンを、日本で唯一飼育展示している鳥羽水族館。2階の「人魚の海」で会えるメスのジュゴン「セレナ」は必見だ。大きな体でゆったりと水中を泳ぐ姿に、心がなごむだろう。また、同フロアに広がる「伊勢志摩の海・日本の海」では、暖かい黒潮の流れる熊野灘、日本最大の内湾である伊勢湾など、地元三重県にゆかりのある海の生きものを中心に、日本の海の世界を紹介。体長が1.8mほどにしかならない小型のクジラ、スナメリの表情がなんとも愛らしい。日本最大のカニ、タカアシガニやおなじみのイセエビなどもじっくり観察しておこう。
ペンギン散歩やセイウチとの触れ合いも楽しみ
2階の「水の回廊(アクアプロムナード)」はペンギンやセイウチ、ペリカン、コツメカワウソなどに会えるゾーン。独特の進化を遂げてきた水辺の生きものに注目して紹介しており、自然界の神秘を実感できる。目の前をペンギンがヨチヨチ歩きで散歩する様子を見物したり、「セイウチふれあいタイム」ではセイウチの生態や能力を披露するパフォーマンスを楽しむことができる。館内にはほかにも、色鮮やかなサンゴ礁の海を再現した「コーラルリーフ・ダイビング」や「極地の海」、「古代の海」など魅力的なゾーンが点在。目当ての生きものをあらかじめチェックしてから、パフォーマンスなどの時間に合わせてプランを立てるのがおすすめだ。
「とばすい」ならではのランチやお土産選びも楽しみ
ランチを楽しむなら、館内にある2つの直営レストランへ。「花さんご」では落ち着いた雰囲気のなか、水族館のアイドルラッコの「メイ」をイメージしたカレーライスやローストビーフランチが味わえる。眼下に広がる鳥羽湾の風景も見事な「ベイサイド」では、伊勢うどんが人気。トッピングされたジュゴンのかまぼこも要チェックだ。たっぷり遊んだあとには、オリジナルグッズのそろうショップにも忘れずに立ち寄りたい。やわらかな抱きごこちがたまらないジュゴンやセイウチのぬいぐるみ、かわいいパッケージのお菓子などバラエティ豊かにそろうので、旅の思い出に土産を選んでみては。
スポット詳細
- 住所
-
三重県鳥羽市鳥羽3-3-6
地図
- エリア
- 鳥羽エリア
- 電話番号
- 0599252555
- 時間
-
9:00-17:00
[7/20-8/31]8:30-17:30
※最終入館は閉館時間の1時間前まで - 休業日
- 無休
- 料金
- [入館料]大人2,800円、小・中学生1,600円、3歳以上800円
- 駐車場
-
あり(500台)
※1日1回800円 - クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、銀聯、DISCOVER、Diners Club)
- 電子マネー/スマートフォン決済
-
可(Suica、PASMO、QUICPay、nanaco、WAON、楽天Edy)
※電子マネーで購入した商品の返品は不可(クレジットの場合は返品可能) - Wi-Fi
- あり(Tobaaquarium)
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 可(屋外に1か所のみ)
- 英語メニュー
- あり(レストランメニューの商品名のみ英語表記※説明は日本語のみ)
- 平均予算
-
【昼】1,001-3,000円, 3,001-5,000円
備考: 1人当たりの値段 - 滞在目安時間
- 60-120分(約2時間)
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
- ペットの入店
- 可(ケージに入れる必要あり)
- 雨の日でも楽しめる
- はい
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
-
- 【東海】雨の日のお出かけに!子供が喜ぶおすすめ遊び場12選
- 全国 | 観光
-
トリップノート
-
- 子供とお出かけ!東海の子連れ向けスポット34選
- 全国 | 公園
-
トリップノート
-
- 【東海】雨の日に遊べる!大人が楽しめるおすすめ遊び場23選
- 全国 | アクティビティ
-
トリップノート
-
- 伊勢志摩観光のプロに聞いた!伊勢・志摩・鳥羽エリアのおすすめ観光情報
- 三重 | 観光
-
一休コンシェルジュ
-
- 【三重】雨の日デートに!カップルにおすすめのお出かけスポット14選
- 三重 | 水族館
-
トリップノート
-
- 【東海】雨の日デートに!カップルにおすすめのお出かけスポット21選
- 全国 | カップル向け
-
トリップノート
-
- 日帰りで楽しむ!東海の女子旅おすすめスポット25選
- 全国 | 観光
-
トリップノート
-
- 日帰りの家族旅行に!東海のおすすめ観光スポット15選
- 全国 | 観光
-
トリップノート
クチコミ
-
- 日本国内唯一《シュコン》が見られるので こちらを訪問しました。
- 大きな水槽を持つ水族館と言う意味では [美ら海水族館(沖縄)][海遊館(大阪)][葛西臨海水族館(東京)]等がありますが、《シュコン》は 世界的にも とても珍しく 日本国内唯一[鳥羽水族館]でしかを見ることが出来ないことから こちらを訪問しました。《シュコン》は《人魚》伝説のモテルと言われていますが 実際に眺めてみると どうもイメーシがおきませんでした。こちらを訪問すれのであれば 《ア...
-
- ラッコとジュゴンが見どころ!
- 開園の15分前くらいに着きましたが、すでに結構な列ができていてびっくりしました。開園してからチケットを購入するシステムなので、当日購入の方はかなりり出遅れます。前売り券を購入しておくことをおすすめします!どこの水槽も人気ですが、ラッコ水槽は群を抜いて人気で、食事タイムはかなり前から場所取りしていないと見ることができません。小さな子供連れにはなかなか厳しそうです。ジュゴンは日本で唯一見ることができる...
-
- 大人もそれなりに楽しめます
- 土曜日に入場しましたが、近畿・東海圏から子供連れのお客さんが多数訪れていました。展示内容は大人でも楽しめるものが多く、幅広い客層のニーズに応えることを意識しているようです。ただし個人的には南米魚などの代わりに、紀伊半島周辺のイルカやクジラを見たいと思いました。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見る