「人と動物と自然とのふれあい」をテーマに、昭和53年(1978)にオープンした遊園地、水族館、動物園を兼ね備える複合施設。通算12頭のパンダの繁殖に成功し、中国本土以外で最多の実績を誇る。ジャイアントパンダの飼育施設「パンダラブ」では、事前予約制のバックヤードツアーが毎日行われており、大人気。サファリゾーンでは、専用バスなどの乗り物から自然に近い状態の動物たちを観察でき、徒歩で散策可能なエリアもある。夏休み期間中には夜間営業も行う。
和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399 (白浜・龍神・熊野・那智エリア)
ジャンボの口コミ
TripAdvisor口コミ評価リブロースステーキセット、あらびきハンバーグセット、ライオンポテト、生ビール(大)コーラ、で¥6500ほどでした。ファミレスで言うならロイホっぽい価格帯。味は悪くなくごはんの炊き具合も良かったです。
テーブルクロスが塗り絵になっているのですが、色鉛筆が尖っていないタイプなので色鉛筆を持ち込むとよりお子さんも喜ぶと思います。
テーブルクロスが塗り絵になっているのですが、色鉛筆が尖っていないタイプなので色鉛筆を持ち込むとよりお子さんも喜ぶと思います。
ほどほど混んできた時間帯でしたが、ゆったり座ってオーダーすると、ほんの5分くらいでどんどんお料理が出てきました。お食事は、ちょっと高いけれど美味しかったです。サラダも、なかなか気が利いた感じでした。ちゃんとしたレストランですが、ショーや動物のお食事タイムの合間にササっと美味しく食事するときにもありです。
詳細情報
- 時間
- 10:00-17:00(季節により変更あり※HP要確認)
- 休業日
- 不定休
- 料金
- [入園料1DAY]大人(18歳以上)4,500円、シニア(65歳以上) 4,000円、中高生3,500円、小人(4歳-11歳)2,500円
※予告なく変更する場合もあり - 駐車場
- あり
- クレジットカード
- 可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 可
- Wi-Fi
- あり(AWS_Free_WiFi)
- コンセント口
- あり
- 喫煙
- 可
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
和歌山 の主要エリア

日本最大の半島・紀伊半島の西側に位置し、温暖な気候が特徴的な和歌山県。和歌山県へのアクセスは新幹線と在来線を利用すると便利で、東京からは約4時間15分、大阪からは約1時間半かかります。 和歌山県の観光地は4つのエリアに分けられます。美しい浜辺や白浜温泉、世界遺産・熊野古道を有する「白浜・龍神・熊野・那智」エリア。徳川御三家のひとつとして長い歴史を刻んできた「和歌山・紀の川」、梅とみかんの産地で、マリンレジャーも楽しめる「有田・御坊・みなべ」、そして、世界遺産・高野山がある「高野山」です。 和歌山県に行ったらぜひ食べたいのが、マグロやカツオなどの新鮮な海の幸。さらにめはり寿司や和歌山ラーメンなどのご当地グルメもおすすめです。また、みかんや梅干し、金山寺みそなどの和歌山の名産品は、お土産としても喜ばれるはずです。