奈良公園
奈良旅のスタートはここから。古都の魅力が凝縮された歴史公園
奈良観光のハイライト
近鉄奈良駅から若草山を眺めながら東に歩けば、いつの間にかそこは奈良公園。興福寺五重塔を目標に歩くと猿沢池に至る。実はこの池周辺も猿沢池園地と呼ばれる奈良公園内。広過ぎて全体像をつかめないのもそのはず、約511万平方メートル(511㏊)の面積が県立都市公園奈良公園であり、春日大社、興福寺、東大寺に奈良国立博物館などの隣接地を合わせると、約660万平方メートル(660㏊)にも及ぶ。広大な公園には境目も特になく垣根もない。駅に近いこともあり市民の憩いの場となており、なおかつ日本有数の観光地でもあるこの公園。深い緑のなかに見え隠れする堂塔や芝生に群れ遊ぶシカの姿がたまらなく魅力的な一幅の絵ともなっている。
五感で味わう歴史と自然
奈良公園にある社寺の創建は遥か天平の頃にさかのぼる。運が良ければ興福寺や東大寺の鐘の音を耳にする。賑やかな場所ではかすかに、静かな場所や鐘の近くでは空気の震えさえ感じられるよう。奈良公園そのものは1880年(明治13)に開設され、140 年以上もの間、歴史的風土や景観を楽しむ憩いの場所としての歴史を刻んできた。
また、世界遺産を構成する春日山原始林とも遊歩道でつながっているので、時間さえ許せばその奥まで歩を進めてみてほしい。森林浴を楽しみ、巨木に巡り合い、小鳥のさえずりも聞こえてくるだろう。歩きやすい靴で出かけることをおすすめする。都市の公園に天平ゆかりの社寺が点在し、その背景には豊かで深い自然が広がっている。
さまざまな顔を見せる奈良公園
この公園を理解するには「園地(えんち)」という名称が手がかりになる。公園の中心部にあり木々の間から東大寺大仏殿の屋根が見え隠れする「春日野園地」、春日大社の表参道のかたわらで片岡梅林や浮見堂で知られる「浅茅ヶ原(あさじがはら)園地」など約10か所の園地が公園内に点在。いちばんの新顔は「瑜伽山(ゆうがやま)園地」。公園の南側にあたる高畑町の一角にあり、明治から大正にかけての財界人の別荘の茶室や庭園を復元整備したもの。2020年(令和2)から一般公開が始まった。広大な奈良公園のなかでも趣が少し異なり、こちらだけは塀で囲まれており、開園時間も定められているので注意しておきたい。
つぶらな瞳のシカは奈良公園の宝物
奈良公園の主役ともいえるシカ。保護施設「鹿苑」もあり、1000頭を超えるシカたちが公園のそこかしこで草を食む風景は思わずカメラを向けたくなるもの。春日大社には「平城京鎮護のため茨城の鹿島神宮より神様を勧請した際、白いシカの背にのり御蓋山(みかさやま)にやって来られた」という伝説がある。いにしえより神の使いとして大切にされてきたこのシカたち。人慣れしていることが多いシカではあるが実は野生動物。「時期によっては人に攻撃的になることも」とイラストでシカの行動について解説された看板や、鹿せんべいをあげるときの注意看板も。とはいえ、つぶらな瞳のシカたちが奈良公園の宝物であることに間違いはないだろう。
スポット詳細
更新日:2023.09.26
- 住所
-
奈良県奈良市雑司町・春日野町・登大路町・高畑町一帯・その他
地図
- エリア
- 奈良公園エリア
- 電話番号
- 0742220375
- 休業日
- 無休
- 料金
-
【入園料】
無料
【若草山入山料】
[中学生以上]150円
[3才以上]80円
※開山期間:3月の第3土曜から12月の第2日曜 - 駐車場
-
あり(奈良登大路自動車駐車場275台、その他有料駐車場)
※1日1回1,000円(平日は2時間無料) - Wi-Fi
- あり(Nara Free WiFi)
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 不可(喫煙スペースでは可)
- 滞在目安時間
- 60-120分
- 車椅子での入店
- 可(園内の店舗は確認が必要)
- 乳幼児の入店
- 可(園内の店舗は確認が必要)
- ペットの入店
- 可(リードを短くし周囲に注意)
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
-
- 【2023】ならまち周辺の散策&食べ歩きスポット! おすすめグルメやスイーツ
- 奈良 | 観光
-
NAVITIME Travel
-
- 【関西】花見のお供に屋台グルメ!出店スポット7選|ライトアップ&桜祭り情報も
- 全国 | 食べ歩き
-
NAVITIME Travel
-
- 【関西】春の始まりを感じる「梅の名所」7選|見頃&アクセス情報も
- 全国 | 花畑
-
NAVITIME Travel
-
- 京都に負けない秋の絶景!奈良県の紅葉×古都が美しい人気紅葉スポット8選
- 全国 | 神社
-
RETRIP
-
- 絶景紅葉スポットに一足早めのイルミネーションまで!関西地方で今週何する?
- 全国 | 観光
-
RETRIP
-
- Go To トラベルで人気の1泊5万円以上の宿10選 西日本編
- 奈良 | 観光
-
一休コンシェルジュ
-
- 【奈良市】観光におすすめのスポット20選!名所や人気観光地をご紹介
- 奈良 | 観光
-
TravelBook
-
- 最高の週末を。関東から“2泊3日”で楽しめる人気エリアTOP10・宿TOP5
- 全国 | ガイド
-
RETRIP
アクセス
最寄り

- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
- NEARBY RESERVED PARKING -
周辺の予約制駐車場

【予約制】akippa パーク中央奈良パーキング【1-3】
204m

【予約制】akippa *奈良市高畑町1293[小山]駐車場
931m
