野外博物館合掌造り民家園
博物館/科学館
数少ない18世紀の合掌造りを見学しよう
岐阜県白川村の使われなくなった合掌家屋を移築・保存して作られた野外博物館。県重要指定文化財の9棟をはじめ26棟の合掌造りがあり、昔ながらの暮らしぶりが再現されている。敷地内には手打ちそばの食事処や甘味が楽しめる売店も備え、散策の休憩にも最適だ。4月中旬~10月末の期間限定で、わらぞうり作りやそば打ち体験などの体験学習も行われている(事前予約制)。
スポット詳細
- 住所
- 岐阜県大野郡白川村荻町2499
- エリア
- 飛騨エリア
- 電話番号
- 0576961231
- 時間
-
[3月-11月]8:40-17:00
[12月-2月]9:00-16:00
※閉演20分前に受付終了 - 休業日
-
[4月-11月]無休
[12月-3月]木(祝の場合は前日休) - 料金
-
【入園料】
[大人]600円
[小-高校生]400円
※未就学児童は無料 - 駐車場
-
なし
※村営せせらぎ公園駐車場を利用ください - クレジットカード
- 不可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 可(PayPay、LINE Pay、メルPAY、d払い、auPAY、ALIPAY、WeChatPay)
- Wi-Fi
- あり(白川郷 free-Wi-Fi/園内売店でのみ可)
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 不可
- 平均予算
-
【昼】1-1,000円
【夜】1-1,000円 - 滞在目安時間
- 0-30分(見学所要時間の目安:約30分)
- 車椅子での入店
- 可(ただし、路盤が未舗装かつ文化財を含むため家屋内バリアフリー対策は未施工)
- 乳幼児の入店
- 可(ただし、路盤が未舗装のためベビーカー通行困難な箇所あり/おむつ交換所、授乳スペース等はなし)
- ペットの入店
- 可(リード装着要、抱っこであれば家屋内の見学も可)
- 雨の日でも楽しめる
- はい(屋外用貸し傘あり)
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
-
- 東海の人気博物館TOP16!旅行好きが行っている博物館ランキング
- 全国 | 美術館/博物館
-
トリップノート
-
- 白川郷に牧歌の里、飛騨古川をめぐる1泊2日おすすめ観光モデルコース【岐阜】
- 岐阜 | 観光
-
トリップノート
-
- 深くハマれる趣味が欲しい!そんなあなたに15の「〇〇巡り」をご紹介
- 全国 | ガイド
-
RETRIP
-
- やっぱり日本が一番だ。世界に誇る、“日本でしか見られない”絶景7選
- 全国 | 観光
-
RETRIP
-
- これだけみれば大丈夫。47都道府県のおすすめスポット総まとめ【東日本編】
- 全国 | ガイド
-
RETRIP
-
- 世界に劣らぬ美しさ!日本が世界に誇れる“心震える”絶景10選
- 全国 | ガイド
-
RETRIP
-
- 四季を楽しむ『To Go』リスト完全版!日本国内の月別おでかけスポット40選
- 全国 | 観光
-
RETRIP
-
- 全国のおすすめ野外美術館&博物館12選!自然の中でアートや歴史に親しもう
- 全国 | アート&カルチャー
-
トリップノート
クチコミ
-
- 16:00に閉まってしまいます早めに行きましょう
- 駐車場は1日1000円帰りに支払い 半分ぐらいは靴を脱いで中に入れます 全部廻ると1時間以上かかります 16:00に閉まるので早めに入る事を勧めます
-
- 野外博物館の「白川郷合掌造り民家園」です。良く再現されてます。
- 野外博物館の「白川郷合掌造り民家園」です。良く再現されてます。簡単に言うと、白川村の使われなくなった、いくつかの合掌家屋を移築・保存して作られた民家園です。一つの小さな集落っぽく演出しているので、また、民家内にも入れて、手軽に、気軽に「白川郷合掌造り」を理解できるかもですね。集落の雰囲気も出ていて、お勧めですね。
-
- であい橋手前にあり有料です。
- 合掌造りの集落はであい橋を渡って行きますが、こちらの民家園は観光バス駐車場からすぐのところにあり有料でした。雪が多くてであい橋を渡れない時や、時間がなくて合掌造り集落まで行けない時には良いかもしれません。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見る