日光山 輪王寺 三仏堂
寺院
東日本最大の木造建築物
日光山輪王寺の本堂にあたる建物で、日光山で最も大きい木造建築物。天台宗の高僧・円仁(慈覚大師)により嘉祥元年(848)に創建されたといわれ、国内でも珍しい天台密教形式の堂である。堂内には日光三山の本地仏として千手観音・阿弥陀如来・馬頭観音の3つの仏像が安置されている。
スポット詳細
- 住所
- 栃木県日光市山内2300
- エリア
- 日光・鬼怒川・中禅寺湖エリア
- 電話番号
- 0288540531
- 時間
-
[4-10月]8:00-17:00
[11-3月]8:00-16:00
※閉門30分前で受付終了 - 料金
-
[三仏堂単独拝観券]400円
[三仏堂・大猷院・宝物殿セット券]1,000円 - 駐車場
- あり
- クレジットカード
- 可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 可
- Wi-Fi
- なし
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 不可
- 滞在目安時間
- 0-30分
- 乳幼児の入店
- 可
- 備考
-
電話連絡先:0288-54-0531(代表)
※車椅子での入場は要問合せ
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
最寄り

- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
- NEARBY RESERVED PARKING -
周辺の予約制駐車場

【予約制】タイムズのB 日光ゆば遊膳駐車場
208m

【予約制】タイムズのB 本町3-36駐車場
514m

【予約制】タイムズのB 上鉢石町駐車場
563m