竹富民芸館
その他の工場見学/実演
八重山伝統の織物制作の技術を無料で見学
八重山ミンサーや八重山上布、芭蕉布などの竹富島の伝統技術を継承する後継者育成のための工房として、昭和47年(1972)に開設された民芸館。芭蕉布が織りあがるまでの作業工程をパネルで紹介しているだけでなく、機織の実演も見学できる。入場無料。
スポット詳細
- 住所
- 沖縄県八重山郡竹富町竹富
- エリア
- 竹富島・西表島エリア
- 電話番号
- 0980852302
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
クチコミ
-
- 「竹富町織物事業協同組合」の標識
- 島内の各施設が軒並み休業となっていましたが、民芸館だけはオープンしていました。「竹富町織物事業協同組合」の標識が架かっている通り、織物を中心に展示されている施設でした。
-
- 布を織るのを見学したり体験ができる施設
- 竹富町織物事業協同組合の施設。島の伝統の織物を紹介している。染めから織りまでの工程の説明の説明の展示やまた布を織るところの見学や織りの体験などもできる施設だ。私は時間がなかったにで簡単に展示を見学する程度で、体験はしなかった。
-
- 民芸品の織物の展示と機織り機の実演?
- 無料での見学が可能。館内は島の伝統工芸であるミンサー織や島伝統の織物を展示していた。訪問時は解説員らしい人はおらずただ見るだけ。また機織りも実演という感じには見えず、ただ機を織っている人はいた。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り
- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
竹富島・西表島エリアのおすすめスポット
沖縄のその他のエリア
-
- 西海岸リゾートエリア
-
-
座喜味城跡
-
金月そば 読谷本店
-
やちむんの里
- ...etc
-
-
- やんばるエリア
-
-
東村ふれあいヒルギ公園
-
道の駅ぎのざ
-
金武町新開地
- ...etc
-
-
- 竹富島・西表島
-
-
由布島
-
うなりざき公園
-
星砂の浜
- ...etc
-