松屋銀座
複合施設/商業施設
デパ地下では手土産に最適の限定商品も販売
東京都中央区銀座にあるデパート。明治2年(1869)に横浜で生まれた呉服店「鶴屋」をルーツとする。2006年9月に全面完成したLED使用の外壁は、銀座の夜の新たな名所となった。館内には、ルイ・ヴィトンやクリスチャン・ディオールをはじめ、世界のトップブランドや上質なアイテムを扱うセレクトショップが集まっている。2フロアにわたる食品街は、仕事やショッピング帰りに立ち寄る人で賑う。
スポット詳細
- 住所
-
東京都中央区銀座3-6-1
地図
- エリア
- 日本橋・銀座エリア
- 電話番号
- 0335671211
- 時間
-
【各階】
[月-土]11:00-20:00
[日・連休最終日]11:00-19:30
【レストランシティGINZA】
[月-土]11:00-22:00(L.O.21:00)
[日・連休最終日]11:00-21:30(L.O.20:30) - 休業日
- 不定休
- 駐車場
- あり 173台
- クレジットカード
- 可(各種利用可)
- 電子マネー/スマートフォン決済
-
可(PayPay、楽天ペイ、LINE Pay、メルPAY、d払い、auPAY、ALIPAY、JcoinPay BankPay WeChatPay)
※一部地下食品売場にて利用可(交通系電子マネー全9種、id、QUICpay、楽天edy) - Wi-Fi
- あり
- 喫煙
- 可(8Fレストランフロアに喫煙所あり)
- ハラル対応
- 屋上に礼拝室あり
- 英語メニュー
- あり(レストランフロア)
- 滞在目安時間
- 120分以上
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
-
- 松屋銀座「美しくなるビアガーデン」が4年ぶりにフル開催決定!2023年5月26日(金)~
- 東京 | グルメ
-
るるぶ&more.
-
- 2023年トレンドはコレ!ピスタチオを使った絶品スイーツ
- 東京 | ガイド
-
Sheage
-
- ほっくり栗の和菓子5選。全国の老舗が贈る、時代を超えて愛される銘菓ずらり
- 東京 | グルメ
-
OZmall
-
- 〈松屋銀座〉に美食を揃えた冷凍食品売場〈GINZA FROZEN GOURMET〉が誕生!
- 東京 | グルメ
-
Hanako.tokyo
-
- 褒められ手土産5選!見た目も鮮やかで華やかに。【大銀座手土産2022】
- 東京 | グルメ
-
Hanako.tokyo
-
- おしゃれなコーヒーメーカー5選。新居祝いなどのプレゼントにもおすすめ!
- 全国 | ファッション
-
Hanako.tokyo
-
- ボーナス買いしたい!一家に一台ほしい、機能充実のおしゃれキッチン家電3選
- 全国 | ドライブ
-
Hanako.tokyo
-
- 東京名所を「時間旅行」できる新感覚バスツアー 世界初の演出も
- 東京 | 観光
-
いこーよ
クチコミ
-
- 銀座の街にクリスマスねぶたが彩りを添えます
- 中央区銀座の「松屋銀座」についての情報を発信していきます。「松屋銀座」を訪れたのは2022年12月17日です。銀座のイルミネーションを見ようと銀座一帯を散策しました。街路樹も枝振りが小さく、見て感激するようなイルミネーションを見ることができませんでした。落胆した足取りで東京メトロの銀座駅へ向かい「松屋銀座」の正面エントランス付近で、スマホや一眼レフのデジカメで何かの写真を撮っている人が多数いました...
-
- 燃えよ剣の衣装展示開催されていた
- 燃えよ剣 鈴木亮平と岡田准一がきた衣装が展示されているとか鈴木亮平のファンに連れらて行ってみたモニターと衣装二点とポスターがひっそりと置いてあった小さい衣装だなあー芸能人の細さを実感していたらチラチラと写真を撮りにくる人たちが人気です
-
- 面白い百貨店
- ちょくちょくイベントや、期間限定の出店などをしていて面白いイメージのある百貨店です。化粧品売り場が広いのと、7階の雑貨売り場によく行きます。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り

- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
- NEARBY RESERVED PARKING -
周辺の予約制駐車場
【予約制】akippa トラストパーク銀座三和ビル駐車場【3ナンバー全て入庫不可】
76m

【予約制】akippa 銀座四丁目タワー駐車場【機械式】【平日のみ 7:30-22:00】※当日不可(4)
145m
