清澄庭園
池を巡り散策する回遊式林泉庭園の傑作
都会の真ん中にある大自然
「清澄庭園」は東京都江東区清澄二・三丁目に位置する大きな庭園。曜日を問わず開館していることもあり、近隣住民の憩いの場となっているだけでなく都心にいながら大自然に触れられる希有なスポットとしても知られている。都営大江戸線、東京メトロ半蔵門線清澄白河駅から徒歩3分という利便性の高い立地も手伝い、季節を問わず多くの人々が訪れる。入園は一般料金150円、年間パスポートが600円とお得な価格のため、近くの観光地や商業施設に出かけるついでにサッと寄れるというのも大きな魅力といえるだろう。
大泉水を中心とした庭園
清澄庭園は明治の実業家で三菱財閥創業者、岩崎彌太郎によって1811年(明治11)に造られた。浜離宮恩賜公園、小石川後楽園といった名だたる庭園同様「都立9庭園」と呼ばれる都が運営する都内指定名勝だ。
庭園の中心にあり核を担う「大泉水」は3つの中島がある広大な池。ここが都心であるということを忘れさせてくれる美しく穏やかな水面をたたえている。美しい緑と澄んだ大泉水の織りなす風景はどこを切りとっても最高のフォトスポット。天気が良ければ大泉水に映し出された青空を見ることもできる。
一年を通して野鳥を見られる
庭園内にはたくさんの野鳥の姿も見て取れる。バードウォッチングを楽しめるのもこの庭園の大きな魅力だ。カルガモやムクドリ、アオサギといった鳥たちを年中見ることができる。これに加えて夏はツバメ、冬はメジロといった四季折々の鳥の姿を眺められる風流な場所でもある。これだけ多くの野鳥の姿を見られるのは、隅田川が近く自然あふれる清澄庭園ならでは。双眼鏡を片手にこの地を訪れれば、庭園散策の楽しさがよりいっそう大きくなるはず。
歴史ある建物もチェック
庭園のなかに突如現れる数寄屋造りの建物「涼亭」は、1909年(明治42)に建てられた建物。岩崎彌太郎の長男で三菱財閥3代目社長(岩崎)久彌がイギリスのキッチナー元帥がこの庭園を訪れる折に造ったものだ。全面改築工事を経て、今も清澄庭園の美しい景観をつくる要素のひとつとなっている。明治から今の時代に引き継がれる回遊式林泉庭園の美しさをぜひ体感してほしい。イベント以外の日は、予約制の集会施設として貸し出される。
スポット詳細
- 住所
- 東京都江東区清澄3-3-9
- エリア
- 深川・清澄エリア
- 電話番号
- 0336415892
- 時間
- 9:00-17:00(入園は16:30まで)
- 休業日
- 年末年始(12/29-1/1)
- 料金
- [入園料]一般150円、65歳以上70円、小学生以下および都内在住在学の中学生無料
- 駐車場
- なし
- クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard、銀聯)
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 可(Suica、PASMO、iD、楽天Edy、Apple Pay、PayPay、LINE Pay、ALIPAY、wechatPAY)
- Wi-Fi
- あり(Free_Wi-Fi_and_TOKYO)
- 喫煙
- 不可
- 平均予算
- 【昼】1-1,000円
- 滞在目安時間
- 30-60分
- 車椅子での入店
- 可(園内半周のルート)
- 乳幼児の入店
- 可(ベビーカーは園内半周のルート)
- 雨の日でも楽しめる
- はい
- 備考
- ※当面の間、入園は事前予約制となっております。
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
-
- 【東京観光】地下鉄乗り放題!「東京メトロ24時間券」でお得に楽しむ都内の観光情報をお届け
- 東京 | 観光
-
NAVITIME Travel
-
- 東京のおすすめ穴場デートスポット21選!人混みを避けてお出かけしよう
- 東京 | アート&カルチャー
-
トリップノート
-
- 【東京】都内の“着物&浴衣でお出かけしたい”映えスポット7選|和服レンタル情報も紹介!
- 東京 | 歴史的景観
-
NAVITIME Travel
-
- 2021年夏の限定「変わり種かき氷」6選。今年のトレンドは“大人なフレーバー”!?
- 東京 | ガイド
-
Hanako.tokyo
-
- 遠出しなくても大丈夫!都内にある自然あふれる癒しスポット10選
- 東京 | アウトドア
-
RETRIP
-
- 【東京さんぽ】天丼からワインまで!5000円で楽しみ尽くす人形町・清澄白河
- 東京 | アウトドア
-
TABIZINE
-
- お風呂で“隅田川”をひとり占め。清澄白河のリバーサイドホテル「LYURO 東京清澄 by THE SHARE HOTELS」【東京ヒトリホテル】
- 東京 | 観光
-
るるぶ&more.
-
- 5月病になる前にリフレッシュを!東京都内の“散歩したくなる庭園”10選
- 東京 | ガイド
-
RETRIP
クチコミ
-
- 清々しい朝の空気
- 開園時間とともに入場しました。朝は人も少なくゆっくりまわれます。あまりにも早かったため、鴨軍団が道で日向ぼっこしていました。邪魔するのがかわいそうなので、しばし観察していましたが、そのうち池に戻っていきました。可愛かったです。紅葉の季節なので、赤い実もチラホラ。寒くならないうちに是非、秋の植物を観察しに行きましょう。
-
- 静かな庭園
- 池を中心にした小さな庭園ですが、とてもきれいな場所でした。名石が点々とあり、好きな方にはたまらないと思います。駅からさほど離れていないのですが、入り口が分かりにくくてぐるりと回ってしまいました。
-
- 素晴らしい庭園
- 期待をしないで行ったら桃源郷でした。小雨の朝早くに行ったため、私だけの貸し切り状態でした。野鳥やスッポンが出迎えてくれた。秋はさぞ美しいだろう。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り

- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
- NEARBY RESERVED PARKING -
周辺の予約制駐車場

【予約制】特P 《軽自動車・バイク》三好1-6-2駐車場
212m

【予約制】akippa 福原駐車場
230m

【予約制】特P 《軽・コンパクト》平野1-10-5駐車場
264m
深川・清澄エリアのおすすめスポット
東京のその他のエリア
-
- 皇居・丸の内
-
-
皇居東御苑
-
北の丸公園
-
科学技術館
- ...etc
-
-
- 豊洲・有明・お台場
-
-
がすてなーに ガスの科学館
-
豊洲市場
-
魚がし横丁
- ...etc
-
-
- 東京スカイツリー周辺
-
-
東京スカイツリー(R)
-
東京ソラマチ(R)
-
郵政博物館
- ...etc
-
-
- 両国・錦糸町・亀戸
-
-
両国国技館
-
旧安田庭園
-
刀剣博物館
- ...etc
-
-
- 秋葉原・神田・御茶ノ水・水道橋・飯田橋
-
-
秋葉原電気街
-
秋葉原ラジオ会館
-
2k540 AKI-OKA ARTISAN
- ...etc
-
-
- 赤坂・六本木・麻布・広尾
-
-
愛宕神社
-
NHK放送博物館
-
日枝神社
- ...etc
-
-
- 渋谷・原宿・表参道
-
-
明治神宮外苑
-
いちょう並木
-
聖徳記念絵画館
- ...etc
-
-
- 巣鴨・駒込・王子
-
-
六義園
-
東洋文庫ミュージアム
-
巣鴨地蔵通り商店街
- ...etc
-
-
- 新宿・大久保・中野
-
-
東京おもちゃ美術館
-
消防博物館
-
新宿御苑
- ...etc
-
-
- 芝・竹芝・高輪
-
-
東京タワー
-
タワー大神宮
-
東京タワーバンジーVR
- ...etc
-
-
- 伊豆七島・小笠原諸島
-
-
八丈島
-
伊豆大島火山博物館
-
小笠原諸島
- ...etc
-