関連する記事
関連する観光コース
周辺の予約制駐車場
皇居に近い北の丸公園の南側入り口にたつ、日本最初の国立美術館。開館は昭和27年(1952)。12,500点を超えるコレクションの中から選りすぐりの約200点を展開する「MOMATコレクション」展では、20世紀初頭から現代に至るまでの日本画や洋画、水彩、彫刻、写真など多彩なジャンルの作品を展示。年に数回、独自のテーマに基づいた企画展も開催している。
詳細情報
- 時間
- 10:00-17:00(最終入館16:30)
[金土]10:00-20:00(最終入館19:30) - 休業日
- 月(祝休日は開館し翌平日休館)、展示替期間、年末年始
- 料金
- 【所蔵作品展】
[一般]500円(金の17:00以降は300円)
[大学生]250円
※企画展は別途 - 駐車場
- なし
- クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、銀聯、DISCOVER、Diners Club)
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 可(Suica、PASMO、iD、ALIPAY)
- 備考
- [ハローダイヤル]050-5541-8600
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
東京 の主要エリア

観光スポットの多い東京。大阪や名古屋、北陸、東北地方からなら新幹線の利用が便利です。遠方からなら、羽田空港を利用した空路によるアクセスが一般的。 東京観光は細かいスポットが多くありますが、主に「都市部・多摩地域・島」の3つに分けて考えるとよいでしょうか。都市部は、若者の町「渋谷・原宿」や電気街「秋葉原」、ショッピングを楽しめる「銀座」など、さまざまなスポットがあります。 青梅・奥多摩地方に行くと、清流が流れる「秋川渓谷」や「高尾山」などでアクティビティが楽しめます。また、フェリーに乗って東京都の所有する「伊豆七島・小笠原諸島」の島々に向かえば、雄大な海と島の自然も堪能することも。 観光スポットの数同様、東京ではさまざまなグルメも堪能できます。原宿や表参道で流行のトレンドグルメから、伝統の月島もんじゃ焼きや築地の海鮮丼など、エリア特有のグルメを楽しむのがおすすめです。