特別名勝 栗林公園
「一歩一景」といわれるほど多彩な景観に富んだ大名庭園
国の特別名勝に指定されている文化財庭園のなかで、最大の広さを誇る
江戸時代初期に造られた回遊式大名庭園
16世紀後半、この地の豪族佐藤氏によって築庭されたことが始まりといわれる栗林公園。1625年(寛永2)に当時の讃岐国領主・生駒高俊により南湖周辺が造園され、それが現在の公園の原型となっている。その後、初代高松藩主・松平頼重に引き継がれ、1745年(延享2)、5代頼恭のときに完成。以来明治維新にいたるまでの228年間、松平家11代の下屋敷として使用されていた。1875年(明治8)から県立公園として一般公開され、1953年(昭和28)に特別名勝に指定されている。
市街地にありながら、工業的な人工物がいっさい目に入らない自然の景色を眺められる場所
園内には名前のついていないものも含め39の橋が架かり、それぞれに美しい景観を生み出している
外国人観光客にも人気のスポット
公園の中心にある商工奨励館を境として南側を南庭、北側を北庭と呼んでおり、それぞれにおすすめの回遊コースが設定されているので、まずは園内マップを手に入れて回遊コースをチェックしてみよう。南庭は約60分、北庭は約40分で回遊でき、それぞれの見どころをおさえながら散策することができる。園内には1000本もの見事な手入れの松とともに四季折々の花が咲き、変化に富んだ景観が楽しめることから一歩一景といわれるほど。その日本らしい美しさは外国人観光客にも人気が高く、多くの人が訪れる観光スポットになっている。
松以外にもたくさんの木が植えられている園内。水面に映る木々の姿が美しい
歴代藩主がこよなく愛した場所
公園の南西部にある建物が掬月亭(きくげつてい)。歴代藩主が「大茶屋」と呼び親しんでいた場所で、数寄屋造りのその外観は四方のどこから見ても正面に見える「四方正面」と呼ばれている。また、庭園と見事に調和する外観だけでなく、室内から見る景色もすばらしいので、別途入亭料は必要だがぜひ入ってみてほしい。入亭料にはお茶とお菓子の料金が含まれているので、室内から庭園を眺めながらお茶を味わう至福のひとときを過ごすことができる。
掬月亭から南湖を望む、すばらしい景観。秋は正面の小島に植えられたカエデの紅葉が見事
地元の和菓子店が作る銘菓「献上栗」と、抹茶または煎茶のセット
大名気分を味わいながらゆったり散策
四季折々の風情を楽しめる栗林公園。梅や桜、花しょうぶ、スイレンやキンモクセイなど実にさまざまな季節の花が出迎えてくれる。また、さまざまな種類の野鳥が訪れることでも知られ、年間を通して観察できるカワセミをはじめ数十種類の野鳥と出合えるのも魅力だ。無料のボランティアガイドも利用できるので、園内の自然について詳しく話を聞きながら散策するのもいいだろう。また、秋の紅葉シーズンは特に観光客に人気の季節。この時期は夜間のライトアップイベントなども企画され、昼とはまた違った風情を楽しむことができる。
スポット詳細
- 住所
- 香川県高松市栗林町1-20-16
- エリア
- 高松エリア
- 電話番号
- 0878337411
- 時間
- 7:00-17:00(季節により異なる)
- 休業日
- 無休
- 料金
- [入園料]大人410円、小中学生170円、未就学児無料
- 駐車場
- あり(62台)
- クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、銀聯)
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 可(Suica、PASMO、QUICPay、iD、nanaco、WAON)
- Wi-Fi
- あり
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 可(喫煙場所あり)
- 平均予算
-
【昼】1-1,000円
【夜】1-1,000円 - 滞在目安時間
- 60-120分
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
-
- 四国のおすすめ絶景スポット29選!感動の景色を見に出かけよう
- 全国 | 観光
-
トリップノート
-
- SNS映えする絶景!“初夏に行きたい”国内おすすめ女子旅スポット11選
- 全国 | 神社
-
RETRIP
-
- うどんだけじゃない!カワイイがあふれ出す“香川女子旅”で行きたいスポット7選
- 香川 | 観光
-
RETRIP
-
- 香川の本当の魅力120%!香川県民が考える1泊2日プランはこれだ
- 全国 | 観光
-
RETRIP
-
- 【全国】秋の絶景!紅葉が楽しめる日本庭園10選|イベント&アクセス情報も
- 全国 | 自然
-
NAVITIME Travel
-
- やり残した夏はここにあり。四国の死ぬまでに行きたい夏の絶景12選
- 全国 | ガイド
-
RETRIP
-
- ライブ中止で浮いたお金はこう使う!秋に行きたい国内プチ旅行先10選
- 全国 | 観光
-
RETRIP
-
- 人気のアートな島を巡る!高松周辺のおすすめ観光スポット16選
- 香川 | 観光
-
RETRIP
クチコミ
-
- 高松市民の楽しみ方
- 早朝の栗林公園をオススメします!ほぼ日の出から日没まで、4-9月は5:30より開園しています。地元民に混じって庭園散歩を楽しみながら、たくさんの美に出逢ってください〜個人的には「芝生公園・鴨場・讃岐民芸館」などが位置する「北庭」が好きです。季節や時間そして場所とともに、みえる世界がホントに変わるんです。各シーズン (春夏秋冬) に1回は、訪問して欲しい地〜!!
-
- 桜が綺麗でした。
- 香川県、高松市にある栗林公園です。約1ヶ月ぶりに伺いました。前回は2月で梅の綺麗なシーズン、今回は3月で桜のシーズンに伺いました。広い園内にはいくつか桜のスポットがあります。ちょうど満開でとても綺麗でした。今度は秋の紅葉シーズンに行きたいです。
-
- 都会の中の静けさ
- 2月中旬に高松観光の際、立ち寄りました。大通りに面した入り口は、駐車場が満車だった為使えず、裏口に当たる北入り口から入園しました。入園料は皆さんお書きのように400円位だったと記憶しており、有人窓口ではクレジットカードが使えます。予定時間が1時間少々だったので、外周をぐるりと1周するコースを楽しみました。結構な都会の中にあるのですが、敷地が広大なせいか、園内はとても静かでのんびりできます。当日は季...
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り
- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
- NEARBY RESERVED PARKING -
周辺の予約制駐車場

【予約制】akippa 栗林町3丁目パーキング
373m

【予約制】トメレタ 花ノ宮パーキング【屋根有高さ確認要】
415m

【予約制】タイムズのB グレイス中野町駐車場
547m