関連する記事
関連する観光コース
周辺の予約制駐車場
日本でここだけ!迫力の潜水艦実物展示
呉市にある海上自衛隊の広報施設。2007年より一般に無料公開されている。巨大潜水艦の実物を陸上展示しており、実際に乗艦して潜水艦内の生活や環境を見学・体験できる貴重なスポット。その他、海上自衛隊の歴史や呉との関わり、機雷の脅威と掃海艇の活躍などを紹介する展示がある。自衛隊グッズや呉の土産品が買えるショップも併設。
海上自衛隊呉史料館の口コミ
TripAdvisor口コミ評価1階は海上自衛隊の歴史。2階は掃海艇。3階は潜水艦の展示がされており、実物の潜水艦の操舵室にも入れます。無料ですが、展示物は充実しているので大和ミュージアムに行ったなら是非立ち寄ってください。
詳細情報
- 時間
- 9:00-17:00(入館は16:30まで)
- 休業日
- 火(祝祭日の場合は翌日が振替休業)、12/29-1/3
- 料金
- [入館料]無料
- 駐車場
- あり(共用、別途車椅子専用駐車場用意あり)
※有料 - クレジットカード
- 不可
- 滞在目安時間
- 30-60分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
- 雨の日でも楽しめる
- はい
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
広島 の主要エリア

瀬戸内海に面しており、中国山地などの豊かな自然や景勝地がたくさんある広島県。「嚴島神社」と「原爆ドーム」の2つの世界遺産は非常に有名で、国外からも多くの人が訪れます。 広島空港、新幹線広島駅があり、飛行機、新幹線でのアクセスが便利です。新幹線はのぞみを利用すれば、東京からは約4時間、関西や福岡からは1時間~1時間半程度で到着します。 うさぎ島という別名で有名な、野生のウサギと触れあえる「大久野島」へは、竹原市の忠海港から船で約15分です。 ここでは、ウサギだけでなく、BBQやテニス・サイクリングなどのレジャーも楽しめます。 また、広島市に中四国最大級の本格アウトレット「THE OUTLETS HIROSHIMA」もオープンし、観光だけでなくショッピングも楽しむことができます。 広島といえばカキが有名ですが、広島焼き、アナゴ料理、小イワシ料理・タコ料理など瀬戸内海ならではのグルメから、呉細うどん、ウニクレソンなどのB級グルメも楽しめます。