松江歴史館

博物館/科学館

松江城の堀端にたたずむ風流な畳敷きの歴史館

堀川巡りの船が行く堀川に架かる北惣門橋の目の前に、重厚な長屋門を構える} 堀川巡りの船が行く堀川に架かる北惣門橋の目の前に、重厚な長屋門を構える

松江歴史館は松江城の東側、かつては松江藩の家老屋敷があった堀川沿いの一角にあり、武家屋敷風の外観が目をひく。立派な長屋門をくぐり、石畳を歩いて玄関へ。受付から展示室まで、館内は畳敷きになっている。展示室では、松江藩の歴史や城下の人々の暮らしなど、城下町松江の歴史や文化について、わかりやすい展示で紹介。松江藩松平家初代藩主の松平直政が「大坂夏の陣」の際に真田幸村から投げ与えられたと伝わる軍扇のレプリカや、幕末の名刀工・高橋長信(ながのぶ)の日本刀などの展示も目をひく。千利休が所持していたと伝わる約400年前のものという茶室や、松江藩家老屋敷の長屋(市指定文化財)も復元展示されている。また、館内にある喫茶「きはる」では、落ち着いた畳敷きの広間で、松江城の天守や日本庭園を眺めながら上生菓子(じょうなまがし)を抹茶とともにいただける。「現代の名工」に認定された伊丹二夫氏による和菓子作りの実演も見ることができ、たいへん興味深い。ミュージアムショップでは松江にちなんだ雑貨がそろい、土産探しも楽しい。展示室以外は無料で入館できるので、松江城見学とあわせて気軽に立ち寄りたい。

幸村から軍扇を受け取ったのは直政がまだ14歳のとき。若武者ながら勇敢に攻め込む直政を、「敵ながらあっぱれ」と讃え、真田丸から投げ与えたといわれる} 幸村から軍扇を受け取ったのは直政がまだ14歳のとき。若武者ながら勇敢に攻め込む直政を、「敵ながらあっぱれ」と讃え、真田丸から投げ与えたといわれる

伊丹二夫氏は16歳から和菓子づくりを始め、農林水産大臣認定の「フードマイスター」、労働大臣認定の「現代の名工」の肩書きをもつ名匠} 伊丹二夫氏は16歳から和菓子づくりを始め、農林水産大臣認定の「フードマイスター」、労働大臣認定の「現代の名工」の肩書きをもつ名匠

庭を眺めながら風情あふれる座敷でいただく上生菓子と抹茶は、味も格別で心も潤う} 庭を眺めながら風情あふれる座敷でいただく上生菓子と抹茶は、味も格別で心も潤う

こちらの情報はNAVITIME マイプレイス から店舗オーナー様ご自身で登録されています

スポット詳細

住所
島根県松江市殿町279 map map 地図
電話番号
0852321607
時間
9:00-17:00(最終受付16:30)
休業日
月(祝の場合は翌平日)、12/29-1/1
料金
[入館料]無料
[基本展示観覧料]大人510円、小・中学生250円
[企画展示観覧料]内容により異なる
駐車場
あり(12台)
クレジットカード
可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、銀聯)
※タッチ決済のみ
電子マネー/スマートフォン決済
可(Suica、PASMO、QUICPay、iD、WAON、楽天Edy、ALIPAY)
Wi-Fi
あり
コンセント口
なし
喫煙
不可
滞在目安時間
60-120分

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

クチコミ

  • 武家屋敷風の外観「松江歴史館」ですね。
    4.0 投稿日 : 2022.09.05
    武家屋敷風の外観「松江歴史館」ですね。横長で、かなり大きく見えました。私は、時間の都合で入館しませんでしたが、松江城と城下町の形成から、松江藩の歴史・文化、城下の人々の暮らしなどを紹介しているそうですよ。
  • 無料でも見れます
    4.0 投稿日 : 2021.07.30
    松江城の東側、堀川沿いに建つ武家屋敷風の博物館です。展示室は有料ですが、それ以外は無料で入館できます。復元された長屋や日本庭園などもあるので、それほど歴史に興味がなくても、無料でもそこそこ楽しめると思います。
  • 職人さんが和菓子作りの実演をされていました
    4.0 投稿日 : 2021.01.10
    宿に行くまで時間があったので立ち寄りました。展示を見て松江の歴史を知り、また和菓子が発展した過程などもわかり、今まで知らなかった土地が身近に感じられるようになりました。入口で職人さんが和菓子作りを実演されていて、思わずその手先に見入りました。何種類かありましたが、どれも見た目が美しくどれにしようか迷いながら、隣にある喫茶きはるで庭園を眺めながら頂きました。人が少なかったので、静かにゆっく...

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました