耕三寺博物館(耕三寺)
寺院
堂塔伽藍は奈良平安時代の寺院をオマージュ
浄土真宗の寺院。昭和11年(1936)、大正・昭和期の実業家であった耕三寺耕三氏が、母の菩提を弔うために建立を開始した。寺院全体が博物館となっており、境内の展示館には仏教・茶道・書画などの美術品や文化財を所蔵・展示。様々な日本建築を模して多数の堂塔が建てられ、本堂など15の建物は国の登録有形文化財である。その絢爛豪華な姿から「西の日光」とも呼称される。
スポット詳細
- 住所
- 広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田553-2
- エリア
- しまなみ海道エリア
- 電話番号
- 0845270800
- 時間
- 9:00-17:00
- 休業日
- 無休
- 料金
-
【入館料】
[一般]1,400円
[シニア(65歳以上)]1,200円
[大学生]1,000円
[高校生]800円
[中学生以下]無料 - 駐車場
- あり(40台)
- クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、銀聯、DISCOVER、Diners Club、その他)
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 可(Suica、PASMO、QUICPay、iD、nanaco、WAON、PayPay)
- Wi-Fi
- あり(kousanji wifi)
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 不可
- 英語メニュー
- あり
- 平均予算
- 【昼】1,001-3,000円
- 滞在目安時間
- 60-120分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
- ペットの入店
- 可
- 雨の日でも楽しめる
- はい
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
-
- え!こんな場所あったの!?中国地方で見つけた大注目スポットLIST
- 全国 | 観光
-
RETRIP
-
- カメラ女子に教えたい!中国地方でアートを楽しむ観光スポット7選
- 全国 | 観光
-
RETRIP
-
- GWはインスタ映え旅!離島アートに注目な日本国内の「美しい島」10選
- 全国 | 観光
-
RETRIP
-
- 暑すぎず、涼しすぎずな今。こんな時期だから行きたいエリアをご紹介♥
- 全国 | 観光
-
RETRIP
-
- GWどこ行く問題、これにて解決。西日本の最新絶景スポットLISTを教えます
- 全国 | 観光
-
RETRIP
-
- 【2021全国】まるで外国!海外旅行気分が味わえる日本の絶景スポット15選
- 全国 | 観光
-
NAVITIME Travel
-
- SNS映えで話題!真っ白な大理石の彫刻庭園「未来心の丘」と豪華な建築の「耕三寺」【広島県尾道市】
- 広島 | 観光
-
TABIZINE
-
- 今から計画を始めよう!GoToを利用して行きたい全国の絶景スポット7選
- 全国 | ガイド
-
RETRIP
クチコミ
-
- 立派ですけど、、、
- 仏像は立派、庭園も立派、建物も立派なのですが、ここはお寺というより中国にあるテーマパークのような雰囲気を感じてしまったのは私だけでしょうか。。。カップルにはオススメできますが、独りで行くのは雰囲気的におすすめしません。
-
- 芸術的でした。
- 下名の芸術感は、当てになりませんが、なんともカラフルで、木造の建物の造り、彫り物、巧みの技を感じました。
-
- 広いお寺です
- 建造物が凝っています。見応えがあるお寺です。奥には未来心の丘という地元の芸術家の方が作った丘があり、異国にいるようです。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り
- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
- NEARBY RESERVED PARKING -
周辺の予約制駐車場

【予約制】特P 【瀬戸田しおまち商店街入口】 瀬戸田字御幸町266番駐車場
500m