錦帯橋

歴史的建造物

岩国の誇りとして350年の歴史を刻む世界的に珍しい木造アーチ橋

城山と城下を結ぶため錦川に架けられた5連の木造アーチ橋。美しい清流、豊かな自然を残す周囲の山々とともに、唯一無二の絶景を作り出している。その歴史は洪水との戦いだったが、つねに岩国市民に愛され、守られ、人々に四季折々のさまざまな楽しみを与え続けてきた。

岩国のシンボル。世界に誇る木造工法の美しいアーチ橋} 岩国のシンボル。世界に誇る木造工法の美しいアーチ橋

岩国城と町を結び清流錦川に架けられた橋

中国山地を源に、岩国市内を経て瀬戸内海へ注ぐ錦川。1963年(昭和38)に鉄道(現在の錦川鉄道)が敷かれるまで川沿いに物資輸送が可能な道路がなかったため、大きな開発を逃れて清流を残している。山間から流れ出たときは東向きだが、岩国城の建つ横山にさえぎられて北へと流れを変え、山裾を大きく蛇行して今度は南へと流れ始める。この辺りからが岩国の市街地にあたり、錦帯橋はこの横山のすぐふもとにある。城と城下町の建設当初、城下町は錦川で二分され、舟で行き来していた。その不便を解消すべく1639年(寛永16)には最初の橋が架けられた。現在でも川底がはっきり見えるほど澄み、息を呑むような美しさで旅人を魅了する錦川だが、ひとたび氾濫を起こせば激しく、橋は流されては架けてを繰り返した。これに立ち向かったのが岩国領主3代目の吉川広嘉だった。

規則正しく並ぶ橋板} 規則正しく並ぶ橋板

洪水との戦いで生まれた世界的に貴重な構造

錦帯橋は橋面に沿った長さが210m、幅は5mで、石積の橋脚、橋台をもつアーチ状の木造橋が5連組まれている。世界的にも珍しい中央3つの橋のアーチ構造は、広嘉がかき餅を焼いた際、弓なりに反った姿を見て思いついたという説がある。アーチは洪水で押し寄せる水が直接当たる面を減らし、強固な橋脚で勢いに耐えるというわけだ。これには独立性易(どくりゅうしょうえき)という明からの帰化僧から、現在の中国杭州にある西湖に5つの小島に架かる小さなアーチ橋があることを聞きヒントにしたともされる。建設が始まると広嘉はみずから陣頭指揮を執り、川端で扇子を開いてはカーブの具合を確認したという。こうして1673年(延宝元)10月1日にいったん完成。残念ながら翌年流されてしまったが、すぐに再建。以降、昭和に入るまで276年間流失はなく、定期的に架け替えられながら独特の姿を残してきた。

錦帯橋の欄干から錦川の清流が見える} 錦帯橋の欄干から錦川の清流が見える

1922年(大正11)に名勝に指定} 1922年(大正11)に名勝に指定

錦帯橋が周囲の自然と織りなすすばらしい絶景

時を経て1950年(昭和25)に台風による洪水で流出。復興の際には鉄筋コンクリート化も考えられたが、市民の熱い要望で木造での再建が決まり、3年後の1953年(昭和28)1月15日に完成。2001年(平成13)から2004年(平成16)にかけて5橋すべての木造部分が架け替えられた。川岸から見るその姿は実にすばらしい。錦川の流れは澄みきり、岩国城がそびえる背景の山々は春には桜、秋には紅葉に包まれ、四季折々に変化する日本画のよう。川原から橋を見上げれば、力強い木組みの技法に圧倒され、それが受け継がれてきたというから驚きだ。実際に渡ればそのすごさはさらによくわかる。ゆるやかな段差をもってアーチを描いていく橋板。低いところからは向こう岸は見えないが、最上部からは周囲を広く見渡せる。傾斜は意外に急で、木板ゆえ雨の日は滑りやすいので細心の注意を。

佐々木小次郎所縁の「巌流ゆかりの柳」} 佐々木小次郎所縁の「巌流ゆかりの柳」

計算された美を感じる木組み技法や橋脚の石積み} 計算された美を感じる木組み技法や橋脚の石積み

春夏秋冬の移ろいごとに変わる楽しみ

春には川沿いに桜が咲き誇り「さくら舟」と呼ばれる遊覧船が行き交い、毎年4月29日(昭和の日)には大名行列など華やかなイベントが繰り広げられる「錦帯橋まつり」が開催される。夏の夜にはライトアップされた錦帯橋を背景に、屋形船に乗りながら伝統的な鵜飼を楽しめる。秋の紅葉を楽しむ遊覧船は「もみじ舟」。冬には一帯が雪化粧に変わる日も。どの季節に訪れても美しい風景を堪能できるのだ。ちなみに錦帯橋を渡るには入橋料が必要で、両岸にある料金所で支払う。24時間開放されているが、料金所は朝から夕方まで(季節で変わる)なので、夜間は置かれた料金箱に自分でお金を入れることになっている。

錦帯橋は24時間入橋可能} 錦帯橋は24時間入橋可能

スポット詳細

住所
山口県岩国市岩国 map map 地図
電話番号
0827295116
時間
24時間
休業日
無休
料金
[入橋料金]大人(中学生以上)310円、小学生150円、幼児無料
駐車場
あり(300台)
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
可(PayPay、ALIPAY)
Wi-Fi
なし
コンセント口
なし
喫煙
不可
英語メニュー
あり
平均予算
【昼】1-1,000円
【夜】1-1,000円
滞在目安時間
0-30分
乳幼児の入店
ペットの入店
備考
※電話番号は岩国市役所観光振興課へ繋がります。

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました