にしん御殿 小樽貴賓館(旧青山別邸)
ニシン漁で繁栄した小樽。その栄華を極めた豪華な美術豪邸
小樽貴賓館の旧青山別邸。屋根の上には鯱(しゃちほこ)の姿がある
祝津エリアにある旧青山別邸
JR小樽駅からおたる水族館のある祝津(しゅくつ)方面へ車で約10分。トンネルを3つ抜けてすぐのところを左に折れるよう看板が出ており、案内通りに進んでいくと、瓦屋根の塀が見えてくる。そこが「小樽貴賓館」だ。駐車場に車を停め、立派な門構えに向かって歩くと、樹齢100年以上といわれるアカマツが出迎えてくれる。一歩足を踏み入れた時点で、ニシン漁で小樽が栄えた時代にタイムスリップした気分になれるはずだ。右手には国の登録有形文化財に指定されている「旧青山別邸」の建物があり、目の前には手入れの行き届いた庭園が広がる。
金に糸目をつけずに建てた豪邸
まずは庭の奥にある貴賓館の建物へ。1階のホールには、北海道にゆかりのある日本画家たちが描いたという、すばらしい大天井画がある。しばらく天井画を堪能したら、「旧青山別邸」の見学に向かおう。貴賓館で入館料を払い、中へ進む。旧青山別邸は、明治・大正時代にニシン漁で財を成した青山家の別荘。「にしん大尽」と呼ばれた2代目の政吉と、娘の政恵が6年半の歳月をかけて建てた。総工費は当時の価格で31万円。同時代、東京の一流デパートの総工費が50万円ほどだったことを考えると、いかに贅を尽くしたものかがわかる。
建物も調度品もすべてが芸術
建物自体はもちろん、調度品や美術品もすばらしい。部屋の一つひとつが展示室で、まさに美術豪邸だ。建材も厳選された檜、紫檀、黒檀、屋久杉などがぜいたくに使われている。檜の一本物を使った長押(なげし)、タモ材の階段、床や柱には木目を美しく見せる春慶塗のケヤキが用いられている。日本画家たちが競って描いた襖絵や書も見事。浴室や便所などの生活空間でさえ芸術作品のようだ。北海道では珍しい瓦葺き屋根で、軒下には手彫りの彫刻が施されている。すみずみまでていねいにじっくり鑑賞したい。
一般見学で唯一撮影できる枯山水。中央のアカマツは、まるで龍が舞い降りているように見え、パワースポットといわれている
四季折々の花を楽しめる庭園
旧青山別邸を満喫したら、貴賓館で休憩を。併設しているレストランからは、美しい庭園を一望できる。春の桜から始まり、夏にはアジサイやユリが咲き、秋には紅葉やシュウメイギクが庭園を彩る。冬の雪囲いされた庭も風情がある。特に5月下旬~7月上旬は、約400株の牡丹、約250株のシャクヤクが庭一面に咲き誇り、「牡丹まつり」も行われる。レストランでは、ニシンを使ったメニューをはじめ、旬の素材を使った和食や和のスイーツなどが味わえる。
スポット詳細
- 住所
- 北海道小樽市祝津3-63
- エリア
- 小樽エリア
- 電話番号
- 0134240024
- 時間
-
【旧青山別邸】
9:00-17:00(最終受付16:30)
[11-3月]9:00-16:00(最終受付15:30)
[12/29-12/31]9:00-15:00(最終受付14:30)
【レストラン】
11:00-17:00
[11-3月]11:00-16:00
※L.O.食事14:30、喫茶終了1時間前 - 休業日
-
[旧青山別邸]1/1-7
[レストラン]12/26-1/7 - 料金
- [入館料]大人(中学生以上)1,100円、子供(小学生)550円
- 駐車場
- あり
- クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、銀聯、DISCOVER、Diners Club)
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- なし
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 不可
- ベジタリアンセレクション
- あり
- 英語メニュー
- あり
- 平均予算
-
【昼】1,001-3,000円
【夜】5,001-10,000円 - 滞在目安時間
- 60-120分
- 車椅子での入店
- 可(別邸は不可)
- 乳幼児の入店
- 可
- 雨の日でも楽しめる
- はい
情報提供: ナビタイムジャパン
- アニメスポット情報
※ナビタイム調べ
このスポットを紹介している記事
クチコミ
-
- 御殿
- 北前船で運ばれた素材で建てられただけあって素晴らしいです。ゴールデンカムイのアニメのパネル(?)のようなものがありました。
-
- 庭の草木が手入れされていて花が咲き素敵。鰊御殿・貴賓館の豪華さは見てびっくり。当時が偲ばれます。
- 鰊御殿、小樽貴賓館(旧青山別邸)へは、ナビを頼りにレンタカーで向かいました。タクシーは停まっていましたが、駐車場が分からず、道路沿いの僅かなスペースに止めました。帰りに見ると、一つ下に駐車場の平地があることが分かりました。夕方着き門から庭に入ると、手入れされた木々と花々が咲いていて見事でした。又盛んに2-3人が庭作業をしている最中でした。建物の玄関に入ると、正面に素晴らしい天井画の大広間、左に豪...
-
- あじさい庭園が見事
- 庭園も別邸も素晴らしく見ごたえがありました。別邸内は撮影禁止ですが、枯山水や紫陽花庭園が眺められます。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り
小樽エリアのおすすめスポット
北海道のその他のエリア
-
- 大沼・松前・江差
-
-
大沼
-
沼の家
-
福山城(松前城)
- ...etc
-
-
- 帯広・襟裳
-
-
真鍋庭園
-
紫竹ガーデン
-
八千代牧場
- ...etc
-