田中酒造 亀甲蔵

酒造

一年中酒造りの様子を見られる小樽の酒蔵。試飲コーナーもあり

1899年(明治32)創業の、小樽の老舗「田中酒造」。本店と亀甲蔵があり、亀甲蔵では「四季醸造」を行っている。ここで製造する酒の量は年間で一升瓶換算で約5万本分。大手メーカーが1日で造る量を1年かけてていねいに醸造する。

歴史的建造物である亀甲蔵の1階はショップになっており、地酒が並ぶ} 歴史的建造物である亀甲蔵の1階はショップになっており、地酒が並ぶ

毎日、製造場の見学ができる亀甲蔵

「田中酒造 亀甲蔵」は、1905年(明治38)頃に建設された石蔵倉庫群として、小樽市の歴史的建造物に指定されている貴重な建物だ。日本酒造りでは寒い冬に仕込む「寒造り」が一般的だが、亀甲蔵では北海道の冷涼な気候を活用し、1年を通して仕込みをする「四季醸造」を行っている。そのため、亀甲蔵では酒造りの見学が毎日可能だ。2階へ上がると、窓ガラス越しに日本酒ができるまでのほぼすべての工程を自由に見られる。工程ごとにパネルが掲げてあるので、どういう作業なのかもよくわかる。精米から洗米、蒸米、こうじ造り、酒母造り、醪(もろみ)、上槽(じょうそう)、貯蔵と、細かな工程が見られるのはここならではだ。さらに、代表銘柄の「宝川(たからがわ)」や火入れ前の蔵直出し「純米しぼりたて生原酒」など、様々な日本酒やリキュール類の試飲もできる。

亀甲蔵は明治期に建築された、歴史の感じられる大きな石造りの建物} 亀甲蔵は明治期に建築された、歴史の感じられる大きな石造りの建物

亀甲蔵内部の酒製造場は、温度や湿度など、徹底管理されている} 亀甲蔵内部の酒製造場は、温度や湿度など、徹底管理されている

北海道産の米と水で造るこだわりの酒

田中酒造は北海道産米だけを使用し、北海道ならではの酒造りを追求している。酒米を栽培しているのはニセコ町の契約農家。おいしい日本酒造りに欠かせない米作りについて学ぶため、社員が田植えから収穫まで、米作りの手伝いに参加している。当然、仕込み水にもこだわりをもち、小樽天狗山の雪どけ水の伏流水を使用。「無色透明」「異臭味がない」「中性または微アルカリ性」「リン酸やマグネシウムなどミネラルを豊富に含み、鉄分が少ない」という細かい条件をクリアした水だ。地下70mから汲み上げているという。ちなみに店の外には仕込み水を試飲できる場所があり、ペットボトルなど容器を用意すれば無料で汲むことができる。この水でコーヒーを淹れたり、麦茶を作ったりすると、まろやかな味わいになると評判だ。訪れる際は、ペットボトルや水筒などをぜひ持参したい。

観光客だけでなく、小樽市民も定期的に汲みにやってくる人気の仕込み水} 観光客だけでなく、小樽市民も定期的に汲みにやってくる人気の仕込み水

代表銘柄「宝川」やアイヌ伝統の酒「カムイトノト」

店内にはたくさんの酒が並ぶが、人気なのが「純米大吟醸酒 宝川(たからがわ)」だ。フルーティーで果実のような甘い香りのなかに上品なコクが感じられる。冷やしてから飲み始め、温度が上がるにつれて変化する香りや味わいを楽しむのがおすすめ。一方、「カムイトノト」は、旧アイヌ民族博物館監修のもとに、アイヌ民族の儀式の際に欠かせない伝統的な酒を復刻・製品化したもの。アイヌ語でカムイは「神」、トノトは「酒」を意味し、アイヌの人々にとって「酒」は「神に贈る最も神聖なもの」とされている。北海道産の稗(ひえ)と北海道産米こうじで醸造。どぶろくのような濁りはあるが、ほどよい酸味と自然な甘さが特徴ですっきりとした味わい。ラベルのデザインはアイヌ民族が酒造りの際に着用する着物の文様をイメージしている。さらに、「魔法の一滴 本みりん」(500㎖ 1430円)も人気商品のひとつ。道産のもち米を使って仕込んだ本みりんには上品なコクと甘みがあり、料理はもちろんアイスクリームにかけても美味だ。

人気銘柄「宝川」が並べられた、記念撮影にぴったりのスポット} 人気銘柄「宝川」が並べられた、記念撮影にぴったりのスポット

スポット詳細

住所
北海道小樽市信香町2-2 map map 地図
エリア
小樽エリア
電話番号
0134212390
時間
9:05-17:55
休業日
年中無休
料金
[見学料]無料
駐車場
あり(70台)
クレジットカード
可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、銀聯、Diners Club)
電子マネー/スマートフォン決済
可(Suica、PASMO、QUICPay、iD、nanaco、WAON、楽天Edy、PayPay、ALIPAY)
Wi-Fi
あり
コンセント口
なし
喫煙
不可
英語メニュー
あり
平均予算
【昼】3,001-5,000円
滞在目安時間
30-60分
車椅子での入店

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

クチコミ

  • 中央バスのツアーで立ち寄りました。
    4.0 投稿日 : 2022.08.04
    小樽市内にも田中酒造の店がありますが、ここは町外れの街道沿いにある亀甲蔵です。ここでは実際にお酒を仕込んでいるところを見学することが出来ます。ツアーバスでの立ち寄りだったので係員さんが細かく説明してくださいました。最後は試飲とお買い物ですが、10数種類のお酒や味醂が試飲できました。気に入ったのは味醂で、アイスに掛けたら美味しそうなフルーティな甘さでした。酒粕も良いもので甘酒以外にも粕漬けも美味しく...
  • 老舗の造り酒屋
    4.0 投稿日 : 2022.06.22
    ツアーで訪問しました。明治32年(1899年)創業、小樽唯一の老舗造り酒屋です。見学し、最後は試飲。建物は小樽の歴史的建造物に指定されています。
  • 小樽の老舗の酒造会社
    4.0 投稿日 : 2021.12.25
    12月上旬の週末に訪れました。小樽にある老舗の酒造会社です。南小樽駅から歩いていきましたが、広い駐車場があり車が便利です。宝川のほかにも、季節限定のお酒も多くあります。試飲もできます。コロナは収まってきましたがオフシーズンということで、お客さんは少なかったです。

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました