関連する記事
関連する観光コース
周辺の予約制駐車場
ゾウの「姫子」など100種類の動物を飼育
姫路市本町の姫路公園内にある動物園。ゾウやキリンをはじめ、約30種150点以上の哺乳類と、ペンギンやフラミンゴなどの約60種200点以上の鳥類、約10種20点以上の爬虫類を飼育。ふれあい広場では1日2回、動物たちとのふれあいを楽しめるほか、園内には観覧車やモノレールなどの10種類以上の遊戯施設や、はく製展示室も設置。
兵庫県姫路市本町68 (姫路・赤穂・播磨エリア)
姫路市立動物園の口コミ
TripAdvisor口コミ評価行った時は開いていませんでしたが、姫路城の見くいく時に柵越しに数頭の豚が見れました。あまり大きな動物園ではないので、小さなお子様連れには、ほのぼのしていてよい場所だと思いました。
姫路城の横で立地は良く、料金も、安いのでリーズナブルではあります。ただ、小屋が狭かったり、鳥の羽が抜けていたり、動物たちにストレスがかかっているように感じました。飼育環境をもあ少し改善してほしいと思います。
閉園1時間前に入園したためか、多くの動物はすでに寝床に引き上げており、檻の中は空っぽ状態でした。敷地が狭いものの、多くの種類の動物が飼育されており、子どもにとっては楽しめると思います。ただ、動物はかなり狭いスペースで飼われているなど、飼育展示の方法が気になりました。
詳細情報
- 時間
- 9:00-17:00(入園は16:30まで)
- 休業日
- 12/29-1/1
- 料金
- 【入園料】
[大人]210円
[小人(5才-中学生)]30円
※団体割引あり - 駐車場
- 無し
- クレジットカード
- 不可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- なし
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 不可
- 平均予算
- 【昼】1-1,000円
- 滞在目安時間
- 30-60分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
- 雨の日でも楽しめる
- はい
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
兵庫 の主要エリア

国際的な港町として有名な神戸市が県庁所在地の兵庫県。海だけでなく、山にも囲まれている自然豊かな県です。 羽田空港から神戸空港までは飛行機で約1時間、新幹線を利用しても東京から約3時間でアクセス可能です。 兵庫県には、観光客の多くトレンドを楽しめる神戸や、宝塚や伊丹のある阪神方面が人気ですが、姫路城と城下町を係る姫路・赤穂・播磨エリアや、花の島で有名な「淡路」など歴史や自然を楽しむことができるエリアもたくさんあります。神戸の100万ドルの夜景はもちろん、日本最古の温泉・有馬温泉、世界最長の吊橋・明石海峡大橋など、兵庫県内には観光スポットが多く存在するのです。 鉄道やバスも整備されていますが、レンタカーを借りてドライブしながらの観光もおすすめ。せっかく兵庫県を訪れたなら、姫路おでんや淡路牛ステーキなど、ここでしか食べられないご当地グルメを楽しみましょう。